京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up21
昨日:135
総数:673623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年 音楽の授業

 音楽の授業を校長先生にしていただきました。「おととりずむをよくきこう」というめあてのもと,校長先生のオルガンにあわせて,音やリズムを楽しむ活動を行いました。
画像1画像2画像3

6年 体育科「からだほぐしの運動」

画像1画像2
 今日も「からだほぐし」の続きです。今日は,柔軟体操に取り組みました。思いの外,体の固い子どもが多くて驚きました。けがを減らすためにも,柔軟は大切です。体操などを習っていた人は,体がやわらかく,感心しました。

1年 初めての身体計測

今日は初めての身体計測でした。計測前には中村先生から保健室はどんなところなのか,また保健室での決まりを教えてもらいました。そして,「からだっていいな」という本を読んでもらいました。静かにしっかりとお話を聞くことができました。6年間で体も心も大きく成長してほしいと思います。
画像1画像2

6年 音楽科「つばさを広げて」

画像1
 今日も,すばらしい歌声が音楽室に響きました。井上理江先生は,歌の指導をしながら,強弱記号や音符の読み方なども教えてくださり,子どもたちの音楽的な知識も増えています。今日は,「つばさをください」の副旋律を練習しました。

1年 交通安全教室

画像1
画像2
今日の3時間目は,北警察署の方に来ていただき交通安全についてのお話をしてもらいました。自分の命をしっかりと守るために気をつけないといけないことをたくさん学びました。そして学んだことを実際に練習しました。左右だけでなく前後も安全確認したり,横断歩道も油断せずに確認するなど,子どもたちは真剣に取り組むことができました。交通安全教室を活かしてこれから安全に登下校してほしいと思います。

6年 久しぶりの外遊び

画像1画像2
 今日は久しぶりに太陽が顔をのぞかせてくれました。子どもたちも生き生きと,人口芝生の広がる中庭やグラウンドで遊んでいました。見ている私たちもホッと心を和ませました。外で元気よく体を動かして遊ぶ子どもたちの姿。本来の子どもらしい姿が見られてうれしい思いでした。

おひさま にこにこ

 図画工作の時間に,おひさまを描きました。自分の考えた「おひさま」を一生懸命描きました。来週の参観日に教室に掲示する予定です。
画像1画像2画像3

4年「漢字の学習」

画像1
4年生で学習する漢字を練習し始めました。
新しいドリル・ノートを使って,子どもたちは気持ちよく学習を進めていました。
書くときの姿勢にも気を付けて書くことができていました。

4年生「くらしと水」

画像1
社会科の「くらしと水」の学習で,日常生活でどんなときに水をつかっているかを話し合いました。その後,学校のじゃ口はどのような場所にどれくらいあるかを探し回りました。子どもたちの予想より蛇口の数が多かったようで,びっくりしていました。
画像2

交通安全教室

画像1
画像2
画像3
3時間目に,交通安全教室を行いました。
毎年,北警察署の方に来ていただき、1年生が安全に登下校できるように指導していただいています。交通対策協議会からも3名の方にお越しいただきました。
まず,道路の安全な通行の仕方を教わった後,講堂内に実際に作られたコースを歩きました。
自分の周りの交通に十分気をつけることを意識しながら,通行することができました。
今日の学習を生かして,交通安全に気をつけて活動していこうと思います。

終わった時には,5年生の子どもたちが力を合わせて講堂の後片付けをしてくれました。あっという間に講堂は元通りになりました。5年生,ありがとうございました。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp