京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up14
昨日:206
総数:1015263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

♪春休み校内の自然 その3

 観察池東側の通称「板橋桜」です。こちらは,まだ満開をむかえていません。入学式には,きれいな花を咲かせてほしいと思います。
画像1
画像2

♪春休み校内の自然 その2

 観察池東のサクラです。先日の雨で少し散ってしまいましたが,まだまだ美しさは健在です。
画像1
画像2

♪春休み校内の自然 その1

 観察池西のサクラです。満開を迎えています。思わず,みとれてしまうほどの美しさです。
画像1
画像2
画像3

子どもたちを待っています

 正門を入ったところに、素晴らしい庭がある伏見板橋校。長年この庭は、大切に手入れをされてきたものと思います。
 そこに咲く、ソメイヨシノとシダレザクラが「早く子どもたちが来ないか」というように、枝の花を満開にしています。
画像1
画像2
画像3

はじめまして こんな学校からきました

 はじめまして(簡単なご挨拶をさせていただきます) 
 この度、上賀茂小学校から転任してまいりました矢田明彦ともうします。前任校では校長として6年間お世話になりました。上賀茂神社がすぐ近くにあり、賀茂ナスやすぐき漬けで有名な地域です。自然がいっぱいの地域から、伏見区の中心ともいえる活気ある校区を抱える伏見板橋小学校に着任させていただきました。その環境の変化に戸惑いつつも、新たな学校でのスタートを楽しみにしています。
 今後ともよろしくお願いいたします。
(画像は、上賀茂校区にある社家町 350年前に建てられ移築された上賀茂小学校の正門です。そして、大田神社に群生する天然記念物のカキツバタです)
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp