京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/19
本日:count up4
昨日:356
総数:391229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童の就学時健康診断は11月18日(月)です。

ソフトテニス部 練習試合

画像1画像2
12月24日(水)
 東山開睛小学校と練習試合をしました。
 多くの試合を経験でき,満足のできる練習試合となりました。初めての試合だという子もおり,始めは少し緊張しているように感じましたが,試合を重ねるにつれて,調子が上がっていくような様子でした。
 違うチームと練習をしてみて,初めて気付くこともたくさんあります。今日の練習試合をこれからの練習に生かしていきたいと思います。

凍結防止剤をまきました

画像1
12月22日
 陸上練習が終わって,凍結防止剤をまきました。

 これからも大切に運動場を使っていきたいです。

冬休み前 お話タイム

画像1画像2
 スライドの写真を見ながら校長先生のお話をきき,9月から今までの活動を振り返りました。初めての体験,がんばったこと,楽しかったことがいろいろありました。
 その後,冬休みに向けて,校長先生と3つの約束をしました。
○いのちをまもること
○おうちの人の手伝いをすること
○19日間でしかできないことをする

健康に,安全に,楽しい冬休みを過ごしましょう!

文化部 演奏会

画像1
12月19日
 お話タイムの前に,文化部の演奏を聴きました。

 文化部のみなさんは,1月11日 大江能楽堂で演奏します。その時に演奏するものを聴かせてくれました。
 おことの音色がとてもすてきでした。

 これからも演奏する場があります。自信をもって演奏してほしいです。

放課後まなび教室 冬のイベント

画像1
12月17日(水)
 今日の放課後まなび教室は,冬のイベントです。

 以前も来てくださった「ボイラーメイカー」さんたちが来てくださって,ジャグリングを見せてくださいました。
 子どもたちは目を輝かせながら,ワクワクドキドキ・・。

 こんな素敵な機会を与えてくださいました,放課後まなび教室の皆様 ありがとうございました。

【6年生】 私と本

 自分がどのように本と付き合っているのか考えました。自分の読書の傾向を知り,読書の幅を広げていければ良いですね。素敵な本に出合ってほしいと思います。
画像1画像2

【6年生】 大縄大会〜高学年の部〜

画像1画像2画像3
 12月15日(月)の中間休みに高学年の大縄大会がありました。それぞれのクラスが力を尽くして競い合いました。

 さすが高学年という感じで,次々に跳んでいました。結果は6年1組が338回で優勝でした!5年生は来年,この記録に打ち克てるように頑張ってほしいと思います。

【2年生】 さつまいもパーティー

画像1
画像2
秋に収穫したさつまいもを使ってさつまいもパーティーをしました。
栄養教諭の船田先生から包丁やフライパンを使う時の注意事項を教えていただき,
調理スタートです。

今回はさつまいもをフライパンで炒めたあと,バターをからめていただきました。
手の形に気をつけながらさつまいもを切ったあとは,コンロの点火に挑戦。
おそるおそる,慎重にカチリと回す様子が印象的でした。
そして炒め始めるとだんだんとおいものいい匂いがしてきました。
全員の調理が終わり,満面の笑みで「いただきます。」
少しずつの量でしたが,しっかりとおいもの味を確かめながら食べる子あり,
パクリと一口で食べる子あり。
どの子もおいしくいただきました。

次は第二弾がひかえています。楽しみです。

【5年生】 一日店長体験をしました

画像1
総合的な学習の時間「仕事を学び 仕事で学ぼう」で学習してきた働くこと。今日はその実践をするために,商店街での一日店長体験をしました。2時間の働く経験でしたが,実際に働いているお店の方,お客さん,実際のお金を前に,スチューデントシティとは違う貴重な経験をさせていただきました。
 5時間目のふり返りでは,働く経験の中で,新たに気がついたことや発見したことを交流しました。失敗したことや出来なかった事もありながらも,人とのコミュニケーションの大切さや,商店街ならではの地域の方との繋がりにも気付くことができました。
 今後は,授業の中で,自分自身のこれからの生き方や目標につなげていきます。

画像2

5年生の一日店長体験

画像1
12月12日
 5年生は,総合的な学習の時間で「仕事」について学んでします。インタビューや調べ学習をしても分からないことを,実際に働く体験を通して学びます。

 11月28日は,スチューデントシティ学習をしました。
 それを受けて,今日は地域の商店街で一日店長体験です。どの子も緊張した中に,素敵な学びがありました。

 このような学習の場を提供していただき本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

JAET京都大会 公開授業デザイン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp