京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:73
総数:388975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

豊かな体験学習〜茶道体験

画像1
8月29日
 緑の館を使っての茶道体験学習がありました。
 今年も,女性会の方々 17名にお世話になりました。

 席入りの後,拝見をしました。
 秋を感じる「すすき・みずひき・りんどう」が飾られていました。また,掛け軸の「一期一会」についてもお話しくださいました。

 その後は,茶席体験です。お茶をいただいた後,自分たちでもたてていただきました。あっという間の二時間でした。

 実りある豊かな体験学習にするために,夏休みからご準備いただきまました。ありがとうございました。

8月 わくわく土曜学習

画像1
画像2
8月30日
 わくわく土曜学習がありました。
 
 様々な学習ソフトを使って学習しました。楽しみながら,自分の目当てに向かって学習を進めることができました。
 また,後半はタブレット端末を使って作品作りをしていきました。
 学年が違う子どもたち二人組で作るのですが,わずか五分程度で作品をつくり,互いに交流することもできました。
 基本操作は伝えますが,色を工夫したり伝えたいことにあった写真を工夫したりする姿は,素晴らしいです。次回は,二種類のタブレットを活用していきたいと思っています。

あいさつ運動

画像1
8月26日
 学校再開日の朝,PTAの方々や地域の方々が様々な場所で子どもたちに気持ちの良いあいさつで迎えてくださいました。

 それを受けて,児童会の計画委員や学級代表の子どもたちが玄関前でのあいさつ運動を翌日繰り広げ,木曜日には6年生の子どもたちが廊下であいさつ運動をしました。

 気持ちの良いあいさつが飛び交う学校です。

安全 まき幕をかえました

画像1
8月26日
 学校再開日に合わせて,学校運営協議会 安全部の方々で安全幕をかえました。
 
 7月までに調べておいたまき幕の状況を出し合い,取り替えるところを決めていたのですが,26日には実際に作業をしました。

 今まで子どもたちの安全を見守ってくれていた安全幕ですが,少し色あせてしまっていました。26日に3か所に分かれて付け替えをしました。

 とてもきれいな色鮮やかなまき幕で,子どもたちの安全を見守ってくれています。
 ご来校の際 ご覧ください。

【2年生】大きくなった野菜たち

画像1
画像2
 夏休み中に成長したのは子どもたちだけではありません。

 学習園では,夏野菜がすくすくと成長していました。

 今日収穫したのはどれも大物!!
 特に変わった形のなすに子どもたちは大喜び!!
 「顔みたい!」
 「天狗なすや!!」
 と口々にいいながら大興奮でした。

【2年生】楽しかったね,夏休み

 夏休みが終わり,授業のある日常が戻ってきました。
 夏休みにたくさんの素敵な思い出ができたようで,どの子もとてもいい表情で学校にやってきました。
 どんな夏休みを過ごしたのか,イラストと共に交流会をしました。
 「ママと一緒に料理を作ったよ。」
 「家族で海に行って,バーベキューもした!」

 生き生きとした表情で語ります。聞いている方も興味しんしん!!
 「どんな味がした?」
 「どんな魚がいた?」
と色々な質問をしながら聞いていました。

画像1画像2

【1年生】久しぶりの学校です

画像1画像2
 26日(火)に,久しぶりに1年生が全員揃いました。登校初日は,まず体育館で校長先生のお話を聞きました。
 また,それぞれのクラスで宿題の「夏休みぺったん」をもとに,夏休みの思い出を交流しました。その話し合い以外にも,「こんなところに行ったよ。」「おいしいものを食べたよ。」という話をたくさん聞きました。
 とても充実した夏休みになったようで,よかったです。

 今日からは気持ちを切り替えて,学校モードです。
 1年生,がんばります!!

【6年生】心をこめて

画像1
 花の種を植えました。

 元気に芽がでるように毎日水をやっていきましょう。

※写真は種をまく土を準備している様子です。

【6年生】高跳びの学習

 体育の学習で「高跳び」の学習をしました。

 めあてをもって挑戦していきます。
 今日は,学習の流れと跳び方のイメージをもつことができたようです。どの子も主体的に学ぶ姿が見られます。
画像1画像2

草抜き(清掃活動)

画像1画像2画像3
 夏休みに伸びた草を抜き,気持ちよく学校生活を始めましょう!
 フレンドリーグループごとに,玄関前・花壇周り・遊具周り等に分かれ,草抜きに取り組みました。グループで協力しながら,まじめに一生懸命にがんばり,とてもすっきりきれいになりました。
 また,保護者の方・地域の方もたくさんご来校いただき,ご協力いただきました。お忙しい中,本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

JAET京都大会 公開授業デザイン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp