![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:120 総数:658489 |
給食室より 3月17日![]() ![]() ![]() 今日は新献立の『タイビーフン』が登場しました。 タイビーフンのスープは、タイでよく食べられている具だくさんのスープです。 にらや豚肉・玉ねぎ・にんじん・もやし・米粉麺を入れて梅干しで、少し酸味をきかせました。 【ビーフン】とは、米の粉で作った『米粉麺』のことです。 今日は、いつも使っているものとは違い、平たい形のものを使いました。 子どもたちにも大好評でした。 給食室より 3月10日![]() ![]() ![]() 今日は、6年生の卒業をお祝いして、1枚ずつ心を込めて【トンカツ】を手作りしました。 6年生の人は、卒業までに1180回ぐらいの給食を食べてきました。 心も体もずいぶん成長しましたね。 中学生になっても食べることを大切にしてほしいと思います。 授業参観と懇談会 図工展
3月2日(月),3日(火)授業参観と懇談会,図工展を行いました。懇談会では,1年を振り返って,学習面・生活面などで見られる子どもの姿(成長したこと・新しい学年を迎えるにあたって,育てていきたいことや伸ばしていきたい力)について話し合いました。
あわせて開催しました図工展は,ランチルームや学年スペースや教室に,絵画や版画,立体工作など,子どもたちの作品を展示しました。 ![]() ![]() ![]() 児童会 たてわり活動
児童会の「たてわり活動」を行いました。1年生から6年生までのグループで,自分たちで話し合って,遊ぶ物を作ったり選んだりして,みんなで楽しく遊びました。
![]() ![]() ![]() 洛央校の3月
いよいよ今年度最後の月となりました。ブックワールドや給食室では,おさなさま飾りをしました。
![]() ![]() ![]() 給食室より 2月26日![]() ![]() ![]() 『がんもどきのあんかけ』は1年に1回登場します。 給食室でひとつひとつ心をこめて作った、手作りのがんもどきです。 がんもどきは、水を切った豆腐に、鶏挽肉・おから・にんじん・しいたけ・枝豆を混ぜ合わせてから丸め、油で揚げました。 だしのきいたあんをかけて、頂きました。 |
|