京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up14
昨日:284
総数:314101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

1年生をむかえる会   5月22日(木)

  体育館に全校のみんなが集まって,「1年生を迎える会」をしました。
 「音楽の おくりもの」を全校合唱したり,「かもつ列車」の歌に合わせたじゃんけんゲームをしたりして楽しみました。1年生のみんなは,元気いっぱいの声で「さんぽ」の歌を歌ってくれました。
画像1
画像2
画像3

3年 かんさつ

画像1画像2
5月22日(木) 待ちに待った時!チョウが羽化する様子をみることができました。

もうすぐ,山の家! 5年生

   5年生のみんなは,5月26日から29日まで花脊山の家へでかけます。5月に入って,グループに分かれて準備を進めてきました。いよいよ大詰めです。体育館では,キャンプファイヤーの時に踊る「マイムマイム」の練習をしていました。食事係さんは,山の家で作る竹箸を入れる容器を準備しました。
画像1画像2

学校たんけんをしたよ  1年生

先日は,2年生のお兄さんとお姉さんに案内してもらって学校たんけんをしました。そして,今日は1年生だけで学校たんけんに行きました。絵地図を見るのが難しくて,校長室の前で「校長室はどこですか?」と聞いているグループもありました。でも,みんな興味津々で校内を回っていました。
画像1画像2

茶道部の活動が始まりました

画像1
画像2
画像3
茶道部の活動が始まりました。

最初に,子どもたちが自己紹介をしてから,

指導の先生方から一言ずついたただきました。

次に,お部屋への入り方やお辞儀の仕方を練習しました。

気持ちが「ピン!」と引き締まるようで,とても清々しい気持ちに

なることができました。

最後に,美味しいお茶とお菓子をいただき,大満足の子どもたちでした。

部活動「華道」スタート!

 19日(月)放課後、部活動の華道がスタートしました。
地域の先生に来ていただき、自分でお花をいけました。
初めは、少し難しかったようですが、一本一本真剣に
いけました。

とてもすてきな作品ができました。
画像1
画像2
画像3

中学年 北野天満宮で写生会!

 16日(金)の5,6時間目に中学年が北野天満宮で写生会をしました。
天満宮は今、修学旅行生でいっぱいです。
たくさんの観光客の中、自分の描きたい場所を決めて子ども達は描き
始めました。

白い画用紙にあっという間に天満宮が描かれていきました。
「全部かけなかったから、また自分で見に来よう!」という
声も聞こえてきました。

自分の見た「北野天満宮」はどんなふうに表現されるのでしょうか。
とても楽しみです。


画像1
画像2
画像3

3年 かんさつ

画像1画像2
植物が育ってきました。5月19日(月)子葉のあとにでてきた葉のようすを観察しました。今後の成長が楽しみです。

部活「陸上」がんばってます!

 部活の「陸上」がスタートしました。
地域指導者の方から、挨拶の仕方から指導を受けました。
大きな声で、しっかり頭を下げて!

心と技をしっかりと身につけて、がんばってほしいです。
時間に遅れる人もなく、みんなやる気いっぱいです。
画像1
画像2

部活『開講式』

 平成26年度の部活が始まりました。
今年は、文化的なもの「華道」「茶道」、体育的なもの「バレー」「陸上」
今年から、陸上が一つ増えて、部活が4つになりました。

開講式には、地域指導者の方も来てくださり、これから1年間の活動のスタート
をきりました。

自分で決めて、部活です。途中でくじけそうなときもあるかもしれません。
部活の仲間と一緒に、最後まで、一生懸命取り組んでほしいです。
一つ一つていねいに取り組むことで、心も体もきって成長することでしょう。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp