|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:16 総数:245238 | 
| えいごでわくわく 6/26 6月の“えいごでわくわく”がありました。三人のお母さん先生と一緒に楽しみました。「歩く」「跳ねる」「止まる」など体を動かしたり「だるまさんがころんだ」の英語バージョンを教えてもらって、みんなで遊びました。次回もお楽しみに☆  スペシャルわくわく 6/20
 わくわくニュースです!今年度初めての「スペシャルわくわく」で、押し花のコースターをつくりました。一週間前から園庭の花を摘んだり、新聞紙に挟んだりして楽しみにしていました。「お母さんに見せてあげる」とにこにこしながら、絵をかいたり花を選んだりしていました。 世界で1つしかないオリジナルコースター☆お家で使って楽しんでほしいです!!    アタマジラミにご注意! 6/19
 アタマジラミはプールの始まる初夏に集団発生することがあります。耳の後ろや襟足に卵を産みつけられていることが多く,頭皮のかゆみが強くなって,皮膚炎を起こすこともあります。 幼稚園でもプール遊びの前に頭髪検査を実施しましたが,ご家庭でもお子さんの頭髪のチェックをお願いします。頭を痒がっているときは,要注意です!  6/18(水) ゆり組 プール掃除をしたよ   ピカピカになったプールを見て,「うわあ,きれいになった!」「明日が楽しみ!」とすがすがしい笑顔が見られました。 明日は晴れるといいね。 ちょこゆうひちゃん、あったか〜い 6/17  あわあわジュース屋さん 6/17
先週から楽しんでいるあわあわ遊びのクリーム屋さん。隣のジュース屋さんはお花の色水もミックスしていましたが、今日は絵の具の色水でもジュースをつくりました。未就園児のこぐま組さんにも、やさしく作り方を伝えていました。友達と同じ色になって「いぇ〜い」とハイタッチしたり、自分のつくったジュースを真剣に移し替えたり、いろいろ混ぜて色の変化を楽しんだり、自分のやってみたいことをどんどん試していました。明日は、どんなジュースができるかな。    ちょうちょが4匹!! 6/16 カレーパーティー
 年少組が育てたジャガイモを使って,そして年長組が買い物をしたり,野菜を切ったりしてカレーを作り,カレーパーティーをしました。 年長組がレストランの準備をし,年少組を呼びに行き,一緒に食べました。 「かたづけまでがパーティーです。」の先生の言葉に,年長組さんは最後まで意識をもってパーティーをやりとげました。 年長組さん,立派でした。そしておいしかったです。    普通救命講習
 北消防署の芳野さんに園に来ていただき,講習を受けました。 主に心肺蘇生法とAEDの使い方について学びました。    体調を崩していませんか 6/12
 じめじめと蒸し暑い日が続いています。暑さに体が慣れていないこの時期は,体調を崩しがちです。今週は,体調を崩してお休みする子どもたちも多くいました。 来週からは,いよいよプール遊びが始まります。お休みの間にゆっくりと体調を整えてくださいね。  | 
 | |||||||