京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up64
昨日:37
総数:312883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

みさきの家に向けて

画像1
画像2
画像3
4年生は,10月13日〜15日の2泊3日で

みさきの家での宿泊学習に取り組みます。

キャンプファイヤーのダンス「マイムマイム」を練習しています。

5年生から教えてもらいました。

とても,充実した時間になりました。

【2年】瑞饋祭りに行ってきました【生活科】

画像1
画像2
画像3
2日(木)、ずいき祭りのお神輿を見学しに、北野天満宮御旅所まで行ってきました。
保存会の方が、1100年前から続くお祭りであることや、お神輿は野菜・花・米・海藻などの自然の恵みで作られていること、一か月がかりでお神輿が作られること、どんな作物が使われているのかなどを、とても丁寧に説明してくださいました。
質問コーナーではみんなが聞きたかった、「本物の野菜なの?」「枯れてしまわないの?」「なぜ鳥居が付いているの?」といった疑問にも答えていただきました。
感想カードには「屋根は竹だと思っていたけど、ずいきでびっくりしました。」「お神輿についているお人形は、全部食べ物で作っていることがびっくりしました。」「お花が数え切れないほど飾ってあって、お神輿の中で一番きれいでした。」「野菜は本物です。ぼくはにせものだと思っていました。」「家族でずいき祭りに行ってみたいです。」と、素直な感想が書かれていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp