京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:27
総数:488789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 「豊かなことばと心で社会を照らす子の育成」

山の家便り 朝食(バイキング)

画像1
画像2
今日も朝からバイキング。
お腹いっぱい食べて,活動の準備はばっちりです。

山の家便り 2日目 朝の集い

画像1
画像2
2日目の朝の集いです。
時間もしっかり5分前行動で集合できました。学校紹介も堂々と伝えることができました。
チャレンジ大会では声出しチャレンジで優勝もしました。

山の家便り 1日の終わりに

画像1
画像2
一日の終わり,活動のふりかえりの時間です。
今日一日の自分達の活動を,班で集まりふりかえります。
今日頑張れたことや明日頑張りたいことをしっかりと話し合うことができました。

山の家便り スキーの事前学習

画像1
アルペンスキーのオリエンテーション。
山の家の先生からアルペンスキーの靴の履き方や滑り方などを教えてもらいました。
スキー靴のサイズもしっかり合わせて準備も完ぺき。明日のスキーが楽しみです。

山の家便り 1日目 夕食

画像1
画像2
山の家での初めての夕食です。稲岡先生に教えていただいたことを思い出し,しっかりと準備することができました。みんなで食べるバイキングを美味しく楽しくいただきました。

山の家便り そりすべり&雪遊び

画像1
画像2
天気は快晴!
心配された雪もバッチリありました。

午後の活動,そり滑りと雪遊び,みんな楽しんでいます。

山の家だより 入所式

画像1
画像2
入所式。
後ろには積もった雪がたくさん見えます。

山の家便り お昼ご飯2

画像1
画像2
お昼ご飯の続きです。

山の家便り お昼ご飯

画像1
画像2
山の家に着きました。
みんな元気でお昼ご飯を食べています。

いざ 山の家へ!!

画像1
画像2
画像3
 時間通りバスも到着し,無事乗車して出発することができました。子どもたちの表情も,期待の笑顔とちょっぴり緊張した笑顔と・・・,3日後には,きっとひとまわりたくましくなって帰ってきてくれるでしょう。
 山の家は通信状態が良くないため,申し訳ありません,ホームページ等でお知らせできる数が限られてくると思われます。ご了承ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 校内作品展
3/9 校内作品展・授業参観・懇談会・PTA総会
3/10 校内作品展
3/11 6年生を送る会
校内作品展
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp