![]() |
最新更新日:2025/04/02 |
本日: 昨日:43 総数:240101 |
体調を崩していませんか 6/12
じめじめと蒸し暑い日が続いています。暑さに体が慣れていないこの時期は,体調を崩しがちです。今週は,体調を崩してお休みする子どもたちも多くいました。
来週からは,いよいよプール遊びが始まります。お休みの間にゆっくりと体調を整えてくださいね。 ![]() 人形劇鑑賞会
カッパ座のみなさんに来ていただきました。キョートンは2度目です。地域の社会福祉協議会の方々のご協力を得て,行われました。
初めに歌おねえさんと一緒に歌を歌い,次に「ブタのキョートン・パンダのファンファン・うさぎのよしえさん」の劇を見ました。朝はちゃんと起きて,朝ご飯を食べなきゃいけないこと,家で遊ぶ時はテレビを見るより友達と遊んだ方が楽しいことなどを教えてもらいました。そして最後にみんなで歌を歌って終わりました。みんなで写真撮影もしました。 ![]() ![]() ![]() 滑り台すべり!?
土手すべりが楽しかったばら組さん。今日も段ボールを修理したり乗ったりしていました。「外の滑り台を滑っていい?」と、どうしてもすべりたい思いが収まらない様子なので、巧技台で滑り台をつくりました。お友達と何度も何度も滑っていました。
![]() ![]() ![]() サッカー教室 6/12![]() ![]() ![]() みんなで集まって、実習生とも“アブラハムの子”をして遊びました。楽しかったね! ちょうちょさん,がんばれ! 6/12![]() ![]() 6/11(水) 土手すべりに行ったよ![]() ![]() ![]() お尻にダンボールを敷いて,上から下まで一気に滑り降ります。初めはなかなか上手く滑れなかった子どもも徐々にコツをつかんできました。友達と一緒に乗るのを楽しんでいる子どももいました。 「楽しかった!」「また行きたい!」とみんな大満足でした。 じゃがいも 掘ったよ! 6/12![]() ![]() ![]() 陶芸教室
蔭山先生に来ていただき,茶碗の作り方を教えていただきました。親子で一緒に造りました。
年長組は,このお茶碗でお茶会をします。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() お茶会 2
このお茶会は,年長組の取組です。年少組さん,来年まで待ってね。
2名の保護者の方にお手伝いいただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お茶会 1
藤木先生に来ていただき,お茶会をしました。
青梅のおまんじゅうを食べて,抹茶をいただきました。慣れない様子でしたが,それでもきちんと正座して,神妙な態度でした。 「おいしかった」「あまかった」と言う感想が聞かれました。 2回目は自分たちで作ったお茶椀を使って,自分たちで点てます。秋の予定です。 ![]() ![]() ![]() |
|