![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:197 総数:1015037 |
♪自由参観日
今年度最後の参観日です。子どもたちは,いつもよりはりきって授業を受けています。
![]() ![]() ![]() ♪3月4日(水)
親子煮
ひじき豆 じゃこ ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪3月3日(火)
チャンポン
ほうれん草の炒めナムル リンゴゼリー 小型コッペパン 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪図工展
2日(月)〜6日(金)まで図工展行っています。
時間 午前9時〜午後6時30分 場所 北校舎2階 板橋ホール 是非ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ♪3月2日(月)
じゃがいものそぼろ煮
小松菜と切干大根の煮びたし 黒大豆 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪なかよし会1
社会福祉協議会・子どもを見守る会の方々をお招きして,「なかよし会」を開きました。この日までに,廃材を利用した動くおもちゃを完成させ,〈どうやったらたのしい遊びになるのか〉と試行錯誤しながら自分たちなりに考えてきました。
![]() ![]() ![]() ♪2月27日(金)
プルコギ
中華コーンスープ ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪2月26日(木)
秋刀魚のかわり煮
ふわふわだんご汁 麦ご飯 牛乳 みかんゼリー ![]() ![]() ![]() ♪洗濯体験
社会科 「昔を伝えるもの」の授業の中で,
地域の女性会の方々にご協力いただき洗濯 板による洗濯体験をしました。初めに,洗濯 板の使い方を予想しました。次に,上手に汚 れがとれるかどうか実際に洗濯をしてみまし た。 最後に,洗濯板の本当の使い方を教え てもらい,子どもたちは熱心に洗っていまし た。 ![]() ![]() ![]() ♪なかよし会2
また,次こういう機会があったらもっと遊びたいです。」と,ふれあいに充実感を感じている子が多くいました。3年生になっても,地域に見守られ,地域を愛する子どもにな
って欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|