京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:123
総数:625197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

給食室より  2月3日

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆  ・ごはん  ・牛乳  ・手巻き寿司の具  ・ちくわの煮つけ  ・キャベツの吉野汁  ・手巻きのり  ・いりまめ


春の始まりの日を『立春』といい、その前の日が『節分』です。
『節分』には、豆をまいたり、いわしの頭を柊の枝にさして玄関にたてたりして、鬼を追い出すならわしがあります。
給食では節分の行事として、手巻き寿司を頂きました。
子どもたちは、楽しそうに自分で巻いて食べていました。
大好評でした。

1年生 生活 昔遊び

 1年生が,地域の名人の方に,独楽回し,はねつき,お手玉,折り紙,けん玉,おはじき, あやとりなどの昔遊びを教えていただきました。みんな,優しくていねいに教えていただき,とっても喜んでいました。
 それから以後の生活科の時間に,友達とより上手にできるように練習しています。
 2月4日(水)にも教えていただきます。
 13日(金)の午後の「ハートフル洛央」でも発表します。
画像1
画像2
画像3

1年生 年賀状の表彰

 とっても上手に年賀状が書けた1年生に,東洞院仏光寺の郵便局長さんが賞状をくださいました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp