![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:55 総数:711646 |
【部活動】バレーボール部活動北支部交流会
2月28日(土),上賀茂小学校で実施されたバレーボール部北支部交流会に
金閣小学校のバレーボール部が参加しました。 金閣小の他には鷹峯小,衣笠小,柊野小,鳳徳小,上賀茂小が参加しました。 6年生にとっては最後の交流試合でした。 どの子もこれまで練習してきた成果を発揮していました。 今年度の部活動もあと少しで終わりです。 部活動で経験したことをこれからの生活に活かしていって欲しいです。 ![]() ![]() ![]() 5年理科「もののとけ方」6年生に向けて,追加実験をしました![]() ![]() 理科の実験単元で大切にしたいことは,学習課題に対して仮設を立て,実験方法を立案し,結果を予想してから,準備をして実験を行う,そして,その結果をまとめ,考察するという流れです。 今日は,写真のように,砂糖が水にとけるときに,今まで溶かしてきた物質と同じように,溶ける限界があるかどうかを調べる実験をしました。何度も繰り返し実験する中で,よりスピーディーに,より正確な結果を導き出せるようになります。 教室に帰ってきた子どもたちは,「実験がとっても楽しかった」と言って笑顔を見せてくれました。 朝会&感謝の集い
3月2日(月)
昨日から3月に入り,平成26年度も最後の月を迎えました。 朝会での校長先生のお話に続いて,1年間お世話になった地域の見守り隊の代表の方々をお招きして感謝の集いの式を行いました。6年生児童が代表して感謝の気持ちを伝えた後,花束を贈呈しました。最後に見守り隊の方から全校児童にお言葉をいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|