京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up10
昨日:204
総数:957037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)5校時授業参観・引き渡し訓練        

♪洗濯体験

社会科 「昔を伝えるもの」の授業の中で,
地域の女性会の方々にご協力いただき洗濯
板による洗濯体験をしました。初めに,洗濯
板の使い方を予想しました。次に,上手に汚
れがとれるかどうか実際に洗濯をしてみまし
た。
最後に,洗濯板の本当の使い方を教え 
てもらい,子どもたちは熱心に洗っていまし 
た。

画像1
画像2
画像3

♪なかよし会2

また,次こういう機会があったらもっと遊びたいです。」と,ふれあいに充実感を感じている子が多くいました。3年生になっても,地域に見守られ,地域を愛する子どもにな
って欲しいと思います。  

画像1
画像2
画像3

♪2月25日(水)

ちらし寿司
ツナそぼろ
澄し汁
三食ゼリー
牛乳
画像1
画像2
画像3

健康おみくじが新しくなりました!

大人気の健康おみくじが、新しくなりました。
毎日のように、健康おみくじを引きにきてくれる人が多く、とても嬉しいです!
今日一日を健康に過ごそうという意識を持つきっかけになればと思います。

まだやったことのない人も、ぜひ一度引いてみてください♪
画像1
画像2
画像3

♪2月24日(火)

キノコのクリームシチュー
ほうれん草のソテー
黒糖コッペパン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪第3回学校運営協議会

昨日,第3回学校運営協議会が開催されました。
全体会の後,5つの委員会に分かれて今年度の振り返りと来年度の取組の検討を行いました。
・学びの委員会 ・心の委員会 ・体の委員会 ・やすらぎ委員会 ・ふれあい委員会
画像1
画像2
画像3

♪2月23日(月)

平天の煮つけ
大根葉のごま炒め
味噌汁
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪体育館清掃

卒業式を1カ月後に控えて,PTA・おやじの会・卒業対策委員会を中心に体育館清掃を行って頂きました。日頃手の届かない高い所やカーテンの裏などきめ細かくお掃除して頂きました。親子での参加もありました。参加してくださったみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪ヤカーリング大会3

決勝戦です。
昨年の世界チャンピオンを破った「きらスター」と「アナ雪」の対決です。
どちらも敗者復活戦から勝ち上がって来ました。
今年の優勝は「アナ雪」チームでした。おめでとうございます。
世界大会に出場できます。

画像1
画像2
画像3

♪ヤカーリング大会2

熱戦が続いています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 なかよし会(2年)
2/26 食に関する指導(4−1)
2/27 第11回委員会活動 PTA総会11:00
2/28 土曜学習 支部サッカー交流会
3/2 図工展(6日まで) 頭髪検査
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp