京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:88
総数:314316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

すてきな『海』ができました!

 北総合支援学校のお友達との交流で一緒に作った
『海』がよつば学級の掲示板にできあがっています。

きれいな青い海にお魚たちが泳いでいます。

画像1

水槽もすっきり!快適なお部屋!

画像1
画像2
画像3
 本館玄関でお客さんをいつも迎えてくれていた金魚とエンゼルフィッシュたち。
なかなか水槽の掃除ができませんでした。

教頭先生と教務の先生が二日がかりできれいに掃除をしてくださいました。

金魚もすいすい、元気になりました。
エンゼルフィッシュたちは、きれいになった水槽で気持ちよさしょうに仲良く泳いでいます。


サマーキャンプだより 14(最終)

 楽しかったサマーキャンプが終わりました。

「ああ、おもしろかった!」
「来年も絶対に来る!」
「いっぱい食べたし、いっぱい景品もらった。」

どこ子に聞いても、「楽しっかった!」「おもしろかった!」

と答えがかえってきます。

途中で雨は降りましたが、雨なんか吹き飛ばす勢いのプログラム
の連発でした。

卒業した中学1年生も含めて、上京支部の高校生、大学生もたくさんスタッフ
として携わってくれました。

そして、プログラムを進行してくださる少年補導の方や裏方として常に活動の準備、後片付けと早朝から夜中まで常に動いてくださっていた少年補導の方々。
そして、夜中の1時まで、また1時から明け方までと体育館で寝ている子ども達を見守ってくださったPTAの方々。

ほんとにたくさんの地域の方や保護者のみなさんが支えてくださった大きな行事でした。

多くの方々への感謝の気持ちをわすれないでください。
道でであった時には、しっかりと「ありがとうございました!」と
心からお礼のあいさつをしてほしいです。

活動を企画してくださった少年補導委員会のみなさん、支えてくださった方々、本当にありがとうございました。


画像1
画像2

サマーキャンプだより 13

 いよいよサマーキャンプも終わりに近づいてきました。

『お菓子屋さんごっこ』では、少年補導の会長さんの写真の入った
250円分の金券をにぎりしめ、子ども達はステージの上のお菓子
を自分で買いに行きました。

袋にいっぱい入ったお菓子をうれしそうに友達と見せ合っていました。

その後は、楽しい福引です。

楽しいことがいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプだより 12『学校の歴史を知ろう』

 サマーキャンプ2日目のプログラムは、今年初めての取組です。
『学校の歴史を知ろう!』ということで、歴史と伝統のある翔鸞
小学校を含め、学校の歴史についてお話を聞きました。

 今日は、京都市学校歴史博物館から、学芸員の和崎先生に来て
いただきました。
130年前の小学校の様子や、小学校ができるまでのお話を聞かせて
もらいました。
100年前の翔鸞小学校の写真も見せてもらいました。

「昔の小学生はどんな服を着ていたんですか?」
「京都が全国で初めて作ったものは、どんなものがあるのですか?」

など、低学年の子どもたちもたくさん質問をしていました。

9月1日は翔鸞小学校の145歳のお誕生日です。
みんなでお祝いしたいですね。 
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプだより 11

 朝ごはんは、『流しそうめん』でした。
竹を切って作った手作り作品です。
今か今かと流れてくるのをまって、いっきにすくいます。
おわんいっぱい食べる子もいました。
すくっているうちに、数本しかなくなってしまう子もいました。

食べ方はいろいろですが、楽しい朝ごはんでした。


画像1

サマーキャンプだより 10

 朝5時になると、もう子ども達はほぼみんな起きていました。
少しひんやりした朝の空気の中で、元気に運動場で遊ぶ子ども達です。

教頭先生も一緒にドッジボールに参加!
ドッジボールの輪もだんだん大きくなりました。

朝の集いでは、ラジオ体操をしました。

家庭科室では、朝5時から朝ごはんの準備に少年補導の皆さんが、
がんばってくださっていました。
画像1
画像2
画像3

学校たんけん こわいぞ!

 今日のとっておきのプログラムです!
夜の学校たんけんです。

真っ暗な学校の中をグループで探検します。
スタートには体育館でこわーいアニメを見ました。

北校舎3階の和室からスタートして2階、1階のポイントを回ります。
途中に何やら人影が見えたり、突然音が聞こえたり・・・。

協力してみんなでまわり、最後のポイントに到着です。

校舎からは、キャー、キャーと大きな悲鳴が聞こえてきます。

夜が学校は、こわい、こわい!
画像1
画像2
画像3

「光化学スモッグ注意報発令!」訓練実施!

 光化学スモッグ注意報発令時の訓練を実施しました。想定は「18日(金)午前10時45分、京都府南部に光化学注意報発令!」

先日乙訓方面では、すでに発令されています。
これからもまた、注意報発令はきっとあるでしょう。
そんなときどうすればいいのかを事前に指導して、今日の訓練が実施されました。

虫網をもって、走り回っていた1年は、

「日陰にいかなあかん!」「日陰や、日陰や!」

と言って、網を返しに職員室に来ていました。
運動場で遊んでいた子ども達も、あっという間に、靴を履きかえて教室に行きました。

決してあわてることはありません。
落ち着いて、行動しましょう。


画像1

サマーキャンプだより4

 3時のおやつは、かき氷です。
しっかりと消毒をしてからきれいに色づいた氷を食べました。

「冷たくて、おいしい!」
食べている間は、とっても静かな子ども達です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp