![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:488789 |
山の家便り そりすべり&雪遊び![]() ![]() 心配された雪もバッチリありました。 午後の活動,そり滑りと雪遊び,みんな楽しんでいます。 山の家だより 入所式![]() ![]() 後ろには積もった雪がたくさん見えます。 山の家便り お昼ご飯2![]() ![]() 山の家便り お昼ご飯![]() ![]() みんな元気でお昼ご飯を食べています。 いざ 山の家へ!!![]() ![]() ![]() 山の家は通信状態が良くないため,申し訳ありません,ホームページ等でお知らせできる数が限られてくると思われます。ご了承ください。 4年 花背山の家へ 出発式![]() ![]() ![]() なかよし交流会![]() ![]() ![]() 2年生はお楽しみコーナーを担当しました。 お楽しみコーナーでは,「わなげ」「魚釣り」など子どもたちが作ったオリジナルの遊びを準備しました。 保育園・幼稚園のお友達の手をひいて「こっちだよ」「こうするんだよ」といった温かい言葉がたくさん聞こえてきました。 おこしやす京都大作戦!![]() ![]() ![]() 子どもたちは,この1年間で学んできた「京都の魅力」をアピールし,世界にその魅力を広げることができました。 留学生の方々が笑顔で話を聞いてくださり,子どもたちからも自然と笑顔がこぼれました。初めは言葉の壁に少しとまどう様子も見られましたが,ジェスチャーやアイコンタクトも使って何とか思いを伝えようと一生懸命に頑張っていました。 一緒に給食を食べ,京都の給食についてもアピールすることができました。 京野菜や京のおばんざい,季節の行事に合わせた献立が魅力です! おいしい給食も体験していただけて子どもたちは嬉しそうでした。 おこしやす京都大作戦!大成功!! 正しい薬の使い方![]() ![]() ![]() 授業後,「お茶で飲むのはもうやめよう。」「その時の薬は飲みきらないといけないんだ。」「決まった量をちゃんと飲もう。」など,教室に返ってからも感想を言い合う姿が見られました。 風邪や怪我で体の調子を崩したときは,薬を正しく服用し,早く元気な体を取り戻したいですね。 5年生 持久走大会がんばりました!![]() ![]() ![]() 5年生は,体力を向上させるジョギングの仕方を体育で学習し,その学習を生かして中間マラソンをがんばってきました。走る楽しさ,がんばって自分の力が伸びる喜びを味わい,これからも体を元気に動かしてほしいと思います。 |
|