京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up13
昨日:57
総数:1022139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪10月29日(水)

カレー餡かけご飯
春巻き
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4・5・6年生 第8回クラブ活動〜陸上クラブ〜

 シャトルランに挑戦しました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第8回クラブ活動〜卓球クラブ〜

 順番が待ち遠しい様子でした。
画像1
画像2

♪10月28日(火)

ボルシチ
小松菜のソテー
ミルクコッペパン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会「火事をふせぐ」〜消防団について調べよう〜 その2

 消防団の器具庫に行き,いろいろな不思議を見つけたり,インタビューをしたりしました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会「火事をふせぐ」〜消防団について調べよう〜 その1

 地域の消防団の方にお越しいただき,消防団について予想したことをたしかめました。
画像1
画像2

♪10月27日(月)

鯖のしょうが煮
大根葉のごま炒め
味噌汁
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4・5・6年生 第8回クラブ活動〜すもうクラブ〜

 動きがどんどん早くなってきました。
画像1
画像2

♪1〜6年生 相撲部〜10月24日編〜

 翌日の全市交流会(相撲大会)に向けて,番数は少ないですが気合いの入った稽古をしました。
画像1
画像2
画像3

♪2年 イネをだっこくしました!

画像1
画像2
画像3
大切に育ててきたイネを収穫し,だっこくしました。
牛乳パックを使ってできることがわかり,協力し合ってだっこく中。
イネがバリバリはずれる感覚を楽しんでいました。

また,育てているイネやサツマイモについて,みんなに教えてあげよう!と準備をしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 食に関する指導(ひ)
2/20 第13回クラブ活動
2/21 支部バレー・卓球交流会
2/22 ヤカーリング大会9:00 体育館清掃13:00
2/23 就学前子育て講座10:00
2/24 卒業遠足(6年)
2/25 なかよし会(2年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp