大文字駅伝,がんばって!
2月8日(日)は,いよいよ大文字駅伝本番です。これまで暑い日も,寒い日も頑張って練習してきた6年生。代表選手だけでなく「チーム紫野」としてみんなで支え合ってきました。力を出し切って,最高の走りを見せてくれることと思います。
地域の皆様,温かい応援よろしくお願いいたします!!!
【学校の様子】 2015-02-06 18:21 up!
挨拶運動2
後期は,4か所に分かれて挨拶運動行っています。
心をこめて大きな声で挨拶し合えると気持ちがいいですね。
当番の時だけでなく,毎日しっかり挨拶していきましょう!
【学校の様子】 2015-02-06 18:21 up!
挨拶運動1
後期の朝の挨拶運動が始まっています。
今日は,1年生が当番でした。大きな声で「おはようございます」としっかり挨拶していました。さすが,もうすぐ2年生ですね。
【学校の様子】 2015-02-06 18:20 up!
半日入学
4月から入学の新1年生が,学校に来ました。2年生が学校のことをいろいろ話してくれました。遊びや音楽もあり,楽しい時間を過ごしました。みんな2年生の話を真剣に聞いていました。学校ってどんなところだろうと楽しみにしているのが伝わってきました。2年生も緊張しながらも,お兄さんお姉さんとしてしっかり頑張っていました。
4月8日の入学式に元気に来てくださいね!紫野小学校の全校児童が新しい1年生が来てくれるのを楽しみに待っています。
【学校の様子】 2015-02-05 08:06 up!
入学説明会
2月4日(水)4月から入学する新1年生の保護者に学校に来ていただいて,入学説明会を行いました。その後,「ほっこり子育てひろば」を行いました。4人グループでいろいろ話をすることで入学前の不安が自分だけでないことに気づき,次第に笑顔で話される姿がたくさん見られました。親が笑顔になれば子どもの笑顔も増えます。これからも学校や保護者のつながりを大切に,笑顔いっぱいの学校にしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
【学校の様子】 2015-02-05 08:05 up!
2月の朝会
2月8日はいよいよ大文字駅伝です。これまで頑張って練習してきた6年生が走ります。全校で応援したいと思います。
2月19日は,鴨川河川敷での紫野マラソンです。自分の目標を持ち最後まで頑張ることの大切さを教頭先生に話していただきました。終わった時に「やった!」と言えるように,中間マラソンも頑張って練習していきましょう。
【学校の様子】 2015-02-02 19:45 up!
花育活動
3年生と6年生が講師の先生に教えていただきながら,ペットボトルを利用したフラワーアレンジメントをしました。
季節の花の名前を覚えたり,花に触れる楽しさを感じたりしました。
素敵な作品に仕上がり,みんな満足そうでした。
出来上がった作品は,家に持ち帰り家族と一緒に楽しみます。
【学校の様子】 2015-02-02 19:44 up!