![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:410398 |
【6年生】身の回りの道具で…
理科で「てこのはたらき」の学習を進めています。
今日は身の回りでてこのはたらきを利用している道具を探しました。活用です! 支点,力点,作用点も確認しながら考えることができました。 ![]() ![]() 【6年生】みんな笑顔で!![]() ![]() みんなで楽しく遊ぶことが出来ていたようです。6年生,計画から運営までよくがんばりましたね。 【1年生】フレンドリーあそび![]() ![]() 次のフレンドリーの時間には,お世話をしてくれた6年生に向けて,メッセージを書いて集めます。掃除等でもお世話をしてくれた6年生に対する思いをしっかりと届けたいと思います。 ふれあい土曜学習推進協議会![]() ![]() 地域の皆様やPTAの皆様,たくさんの方にお世話になり例年行われています。子どもたちも大変楽しみにしている行事です。今日の会でも,子どもたちのために,どのように場を設定するのがよいか,よりよく「伝承」していくためにはどのようにするのがよいか,前向きなご意見をたくさん出していただきました。 お忙しい中,本当にありがとうございました。当日までの準備,そして本番も,どうぞよろしくお願いいたします。 【6年生】ソフトバレーボール〜地域の方にお世話になりながら〜![]() ![]() やはりバレーボールはチームでするゲームなので,チームで声をかけ合いながらプレーしていくことが必要だと感じました。 楽しい時間をありがとうございました! 【6年生】友達とわたし![]() ![]() ![]() 構図を決めて,写真を撮ったものを絵にして,それを板に書き写しました。 写真はそれを彫刻刀で彫っていっている様子です。けがのないように集中して彫り進めています。 【1年生】 初めてのランランタイム![]() ![]() 来週からもマラソン大会の当日まで,月・水・金曜日にがんばっていきましょう!! 【3年生】 ひもひもワールド![]() ![]() ![]() 糸や毛糸やリボンを使って,思い思いに色々なものをかざりつけたり,つなげたりしました。自由に運動場にあるものをかざりつけました。それぞれのひもひもワールドが出来上がり,子どもたちもとても嬉しそうでした。 【3年生】 ものの重さをしらべよう![]() ![]() ![]() ねんどやアルミニウムの形を変えるとものの重さが変わるのかを予想してから,はかりやてんびんを使って実験を行いました。 子どもたちは「すごい!つりあってる!」「重さが変わってないよ。」と口々に実験をしながら,答えを見つけていました。 次の学習では,今日の学習を元に考えをつなげていってほしいと思います。 【3年生】 ランランタイム!!![]() ![]() ![]() 音楽に合わせて8分間,一生懸命に取り組んでいます。 3年生は2年生の時よりも一周の距離が少し長くなりました。それでも,体が成長して体力がついているせいか,去年に負けないくらいたくさん走っています。自分のペースでしっかり走り,記録を伸ばして,マラソン大会に向けて頑張ってほしいです。 |
|