京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up9
昨日:140
総数:672912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子 図画工作科 「マイ フレンド 〜ゆらゆら人形」

「マイ フレンド 〜ゆらゆら人形〜」のデザイン画を描きました。ロボットや動物などかわいいデザイン画を考えていました。「ボタンをつけたい」「ここに色をつけたい」と想像力を膨らませていました。
画像1
画像2

にじの子 図画工作科 「マイ フレンド 〜ゆらゆら人形〜」

 図画工作科で「マイ フレンド 〜ゆらゆら人形」を作っています。紙ねんどをのばしたり,丸めたりして感触を楽しみました。そして平たくのばし,ペットボトルに粘土をつけました。みんなで一緒に一つの人形の洋服を完成させました。
画像1

5年 習字「わたしの一字」

画像1
画像2
 自分が特別に感じている漢字を一字選んで,習字で書きました。なぜその漢字を選んだか,理由をその横に書きました。
 一人一人が,それぞれの思いを大切にして,漢字を選んでいます。土曜参観の折に,ぜひご覧ください。

5年 理科「もののとけ方」

画像1
 今日は,「とけ残った食塩やホウ酸を溶かすにはどうするか」を考える授業でした。みんなで次々と手をあげて,話し合いを進めていました。さて,予想は的中するか。来週の理科が楽しみになってきました。

図画工作科「花背の自然を生かして」

画像1画像2
 いよいよ完成間近です。今週をめどに,作品づくりが終わります。個性あふれる作品が次々とできあがっています。木を切ったり,紙をちぎって落ち葉にしたり,子どもたちはとても楽しそうに創作活動に取り組んでいます。
 これから作品展までに,作品の仕上げ,名札づくり,鑑賞の授業などをしていきます。

租税教室を開きました

画像1画像2
税理士の方をお招きして,租税教室を開きました。
テーマは,「税金とは何か?」です。
税金の種類,税金の使われ方について学習しました。
小学生1人に使われる税金は,年間86万円。中学生では、年間98万円。義務教育9年間で1人に使われる税金は,約800万円。これには,驚きの声が上がりました。
税金と自分たちの生活をつなげて考えることができる社会の授業になりました。

英語「リンゴの数はいくつ?」

画像1画像2
 「数の英語に親しむ」「How many 〜?という表現を使う」ということが,本時の目当てでした。子どもたちは,簡単なゲームを通して,英語表現に親しみました。短時間でしたがとても楽しかったです。

家庭科「ぬって作ろう 楽しい生活」

画像1
 ミシン縫いの学習をしています。なかなかミシンの扱いが難しく,子どもたちも大変そうです(私たちも大変です)。でも,少しずつ出来上がってくると,やっぱり嬉しいようですね。
 出来上がったときの感動を忘れず,ランチョンマットを実際に使い続けてほしいなぁと思いました。

租税教室

1月27日(火)
 6年生の租税教室をおこないました。
 税理士の方を講師にお招きして,税について教えていただきました。学校の教室を見渡してみるとほとんどの物が税金によって整えられていること,そして,税にはどんな種類があるのかということや納税の仕組みなど,用意していただいたリーフレットを見ながら丁寧にお話していただきました。
画像1

教員育成研修会

1月16日(金)
 第5回目の教員育成研修会をしました。
 今回は4年は組の音楽科の授業を公開して,放課後に協議会をもちました。教員としての指導力の向上を図り,研鑽を深めていく会として,継続して取り組んでいきたいと考えています。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp