京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up15
昨日:206
総数:1015264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

♪プロが教える!!餃子づくり6

いよいよ焼きあがりました。試食をします。
画像1
画像2
画像3

♪プロが教える!!餃子づくり

フライパンに油をひき,水を入れて焼きます。
画像1
画像2
画像3

♪プロが教える!!餃子作り4

市販の皮に具を包みます。
画像1
画像2
画像3

♪プロが教える!!餃子づくり3

豚ミンチを白くなるまで良く捏ねます。冷たい。
画像1
画像2
画像3

♪プロが教える!!餃子づくり2

まずは,野菜を細かくみじん切りにします。
画像1
画像2
画像3

♪プロが教える!!餃子づくり1

PTAおやじの会主催の「親と子の料理教室」が開催されました。厳選なる抽選の結果選ばれた,14組のご家族の参加です。
画像1
画像2
画像3

♪1月30日(水)

すき焼き風煮
紅白なます
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪1月29日(木)

五目豆腐
ほうれん草ともやしのナムル
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪1月28日(水)

鯖のしょうが煮
たたきごぼう
澄し汁
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪1月27日(火)

大豆と鶏肉のトマト煮
きのこのソテー
黒糖コッペパン
牛乳
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/1 おやじの料理教室9:30
2/2 朝会  エコライフチャレンジ(5年) 頭髪検査 給食週間(6日まで)
2/4 わくわくタイム2校時
2/5 保健の日 食に関する指導(6−2)
2/6 にこにこ会(1年)第10回委員会活動 食に関する指導(5−3)
2/7 地域生徒指導連絡協議会パレード(9:00下鳥羽小) 第3回家庭教育学級「板橋歴史散歩」19:00ふれあいサロン
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp