京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

からだのなまえ、言えますか?

画像1
 保健室に来た時、けがをした部分や先生にみてほしい部分の名前を正しく言えますか?
正しい体の名前を覚えて、言えるようにしましょう!今回はとても簡単な部分だけ書いています。これから、もっと難しい(細かい)部分の名前も出てくるかも…。

♪4年生 理科「わたしたちの体と運動」〜テスト〜

 「わたしたちの体と運動」のテストを受けました。
画像1

♪4年生 算数「面積」〜複合図形の求め方〜

 複合図形の面積の求め方を考え,説明しました。
画像1

♪掃除の風景2

渡り廊下を掃除しています。
画像1
画像2
画像3

♪掃除の風景

後半はゴミ捨てにやってきます。
画像1
画像2
画像3

♪9月22日(月)

高野豆腐と野菜の炊き合わせ
ほうれん草ともやしのごま煮
じゃこ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「面積」〜いろいろ調べよう〜 その2

 子どもたちは,いろいろな面積を意欲的に調べていました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 相撲部〜9月5日編〜

 第9回御香宮ちびっ子相撲大会に向けて,気合いを入れて稽古しています。
画像1
画像2
画像3

♪学区民体育祭

素晴らしい秋晴れの中,学区民体育祭が開催されています。
画像1
画像2
画像3

♪パソコンはともだち

1・2年生対象にパソコン教室が開催されています。1回19名という人数制限があるため,申し込んでも3倍ほどの競争率になります。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/15 安全の日 プレジョイントプログラム(4年) 食に関する指導(5−2) 身体計測(ひ・3年)
1/16 第10回クラブ活動 避難訓練 みんなでおしゃべりデー
1/17 土曜学習・パソコン 支部サッカー交流会 トイコンテストグランプリ(4年京都市子ども体育館)
1/19 人権集会 身体計測(4年)
1/20 支部統一研発(給食終了後13:15完全下校)
1/21 身体計測(5年)

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

学校運営協議会

保健だより

給食だより

学校要覧

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp