京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up36
昨日:47
総数:488200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 「豊かなことばと心で社会を照らす子の育成」

今日の給食 1月8日

画像1
画像2
 今日から給食が再開しました。

 子どもたちは,一口一口味わいながら,久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。

 給食のあじわいタイムでは,家庭で食べた「七草がゆ」や「おせち料理」のことが話題になっている学級がありました。

 今月の給食は,「お正月料理」を多く取り入れています。
 「お正月料理」には,新年を祝う気持ちや願いが込められていることなど,日本の食文化を知る機会としています。

 子どもたちはお家に帰って,給食で食べた「お正月料理」や「行事と食べもの」について話をすることがあると思います。
 そのときには是非,「我が家の味や料理」,「我が家の行事と暮らし」なども話題にしてみてください。

授業が再開しました。

画像1
画像2
画像3
冬休みが終わり,授業が再開しました。
新しい年を迎え,子どもたちも意欲にあふれていることと思います。
書写の時間には,「今年頑張ること」を絵馬に書きました。
今年の4月には2年生から3年生になります。自信をもって3年生を迎えられるよう,充実した3か月にしたいと考えています。今年もどうぞよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 授業再開・給食開始
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp