京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up14
昨日:150
総数:1021470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪PTA 親と子の秋のつどい

平成26年 PTA親と子の秋の集い
本日,11月15日(土) 午前11時〜午後3時《雨天決行》 運動場
・模擬店は金券のみでの販売になっています。1枚400円(80円券5枚綴り)
※茶だんごが,みたらし団子に変更されました。
画像1
画像2

♪出前板さん教室

初めに市場の話がありました。
高山場長さんの挨拶があり,京野菜マイスターの猪阪さんより「市場のしくみと京野菜のお話」がありました。特に,競りについてのお話が面白かったようです。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪11月14日(金)

関東煮
もやしと小松菜のごま炒め
みかん
玄米ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪11月12日(水)

鰊の煮付け 
ブロッコリーのおかか煮
芋のこ汁
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪11月10日(月)

平天とこんにゃくの煮付け ほうれん草のおかか煮
麦ご飯 牛乳
オレンジアップル
画像1
画像2
画像3

♪公開授業 廊下

教室に入りきれないぐらいの,全国から来られた多くの参観者です。
画像1
画像2
画像3

♪公開授業

教室は参観者で一杯でした。
画像1
画像2
画像3

♪全国小学校社会科研究協議会 京都大会 第2会場 2

研究協議会
画像1
画像2
画像3

♪全国小学校社会科研究協議会 京都大会 第2会場

本校は第2会場として,社会科・生活科・生活単元学習の授業を全クラスで公開しました。
画像1
画像2
画像3

♪第52回 全国小学校社会科研究協議会研究大会 京都大会

第52回 全国小学校社会科研究協議会研究大会 京都大会
が開催されました。全国,北海道から九州・沖縄までの参加者が500名ほど集まります。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 冬季休業
1/8 朝会 授業開始  PTA挨拶運動 頭髪検査
1/9 給食開始 第9回委員会活動 保健の日 中間ランニング開始
1/12 成人の日
1/13 銀行振替日 経理の日 プレジョイントプログラム3年 ジョイントプログラム5・6年 身体計測(1年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp