京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up29
昨日:57
総数:1022155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪ 土曜学習 2年

20数名の子どもたちの参加です。自分で計画した学習を,80分間取り組みます。
画像1
画像2

♪バドミントン教室

体育振興会のご厚意により,土曜学習の後に「バドミントン教室」が開催されました。
2年生〜6年生まで,大勢の子どもたちが楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 ひまわり学級と交流 その2

 ゲームを通して,交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 ひまわり学級と交流 その1

 ひまわり学級と交流をしました。自己紹介の後,先生からのお話を聞きました。
画像1
画像2

♪パソコンはともだち

今日は1・2年生の第1回目パソコン教室でした。
しっかり話を聞き,上手に操作していました。
画像1
画像2

♪4年生 ひまわり学級との交流に向けて

 ひまわり学級との交流に向けて,どのような内容にするか学級代表を中心に話し合いました。
画像1

♪平成26年度運動会 その17

 ご声援ありがとうございました。
画像1

♪平成26年度運動会 その16

 赤組も精いっぱい頑張りました。終わりの言葉も立派でした。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「電池のはたらき」〜光電池のはたらき〜

 光電池の働きについて,モーターの回り方と明るさとを関係付けて調べました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「一億をこえる数」〜3けた×3けたの筆算〜

 3けた×3けたの筆算の仕方を,2けたのかけ算の筆算の仕方を基に考えました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 冬季休業
1/8 朝会 授業開始  PTA挨拶運動 頭髪検査
1/9 給食開始 第9回委員会活動 保健の日 中間ランニング開始
1/12 成人の日
1/13 銀行振替日 経理の日 プレジョイントプログラム3年 ジョイントプログラム5・6年 身体計測(1年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp