![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:17 総数:243369 |
26年度 バザー2
ゲームもあります。手作りの品物もたくさんあります。
![]() ![]() ![]() 26年度 バザー
京都市消防音楽隊の演奏から本年度のバザーが始まりました。あいにくの雨になりましたが,たくさんの方々に来ていただきました。
![]() ![]() ![]() えいごでわくわく 10/31![]() ![]() 明日(1日) バザー
バザーの準備が進んでいます。明日は(1日)バザーです。半年かけて準備をしていただきました。
オープニングは,消防隊の音楽です。楽しんで!お買い物をしてください。 ![]() ![]() ![]() くぬぎさんからのプレゼント 10/30![]() ![]() ![]() ころころころころゲーム 10/30
ばら組は早速どんぐりゲームを始めました。今日は大きな段ボールを見つけて友達と一緒にざざーっと豪快に転がして音を楽しんでいました。そのうち、穴を空けたり落とし穴をつくったり、夢中で段ボールにかかわり、どんどんおもしろくなっていきました。またまた、部屋中がどんぐりだらけ…数日したら、あちこちからかわいい白い幼虫がお目見えしてくるでしょう…。くぬぎさん、いろいろありがとう!
![]() ![]() ![]() どんぐり, どんぐり 10/29
どんぐりケーキにどんぐりコース、どんぐりたこ焼き…どんぐりと仲良くなっている子ども達。今日は、植物園にどんぐり探しに行きました。幼稚園からてくてく歩いて行きます。みんな、たくましくなりましたね。植物園の森では、いろいろな種類のどんぐりを見つけました。見つけるたびにあちこちで歓声が上がります。袋いっぱいに集めたのですが全部は持ち帰れないので、どんぐりを食べる動物さんのためと、どんぐりから芽が出て、もっともっとどんぐりができるようにと森に返しました。森とも仲良しになれたね。大切に持って帰ったどんぐりで明日は遊ぼうね。
![]() ![]() ![]() 今日もやっぱりリレー 10/27
コーンを並べてコースを描いて、ばら組リレーの始まりです。常連のこぐま組のSくんとも親しくなってきて、今日はアンカーを任せたようです。みんな、勝っても負けても、何度も何度も走っています。きれいな秋空の下、かけっこするのは、気持ちいいね。
![]() ![]() ![]() どんぐりコース 10/27
いろんなかたちのどんぐりをみんなが持ってきてくれています。コロコロ転がるのがおもしろくて、ころころ音が鳴るのが楽しくて、積み木と板を使ってつくり始めました。始めは転がすだけでしたが、材料を探してきてコースにしています。「ここに入ったらオッケーってことな」「ちっちゃいの、はやい!」「あ、音変わった」あっという間に部屋中がどんぐりでいっぱいになりました。
![]() ![]() ![]() 26年度第1回学校評価アンケート
26年度第1回学校評価アンケートを実施しました。アンケートの内容と集計結果を右側配布文書でご覧ください。
|
|