京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up20
昨日:45
総数:1019779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

秋の遠足〜京都御苑に行ってきました〜

画像1
 10月21日(火)に京都御苑に遠足に行きました。天気が危ぶまれましたが,見事に晴れ,暑いくらいでした。「どんな生きものがいるかな?」「おもしろい木や葉っぱはあるかな?」と京都御苑をたくさん歩きました。コオロギやバッタなどの生きものと触れ合ったり,木肌がつるつるの木や,倒れそうなくらいに曲がった木,甘いにおいのする葉っぱを見つけたりと,たくさん発見のある,楽しい秋の遠足になりました。

♪後期学級代表認証式

 後期学級代表認証式を行いました。学級の代表として,しっかりと頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 体育「バスケットボール」〜アンコールゲーム〜

 対戦チームを指名して,最後のゲームを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「季節と生き物(秋)」〜テスト〜

 「季節と生き物(秋)」のテストを受けました。
画像1

♪4年生 国語「調べて発表しよう」〜テスト〜

 「調べて発表しよう」のテストを受けました。
画像1

♪4年生 体育「バスケットボール」〜パスをつなごう〜

 パスをどんどんつないで,すばやく動いています。
画像1
画像2

♪10月24日(金)

鱈のピリカラ炒め
豆腐のスープ
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪10月児童朝会

 後期初めての児童朝会です。全校合唱では「すてきな友達」を歌いました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜10月18日編〜

 京都市部活動全市交流会に向けて,最後の稽古を行いました。来週の大会では,大活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 相撲部〜10月17日編〜

 少し肌寒くなってきましたが,ボランティアの方に全力でぶつかっていく子どもたち。やっぱり大人は強かった様です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16 個人懇談会2 赤い羽根共同募金 みんなでおしゃべりデー
12/17 個人懇談会3 科学センター学習(4・6年)赤い羽根共同募金
12/18 個人懇談会4 赤い羽根共同募金 食に関する指導(5−1)
12/19 朝会(6年) 授業終了 給食終了 大掃除 凍結防止剤散布
12/20 冬季休業開始
12/21 少年補導もちつき大会
12/22 冬季休業

学校いじめ防止基本方針

学校教育方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

学校運営協議会

保健だより

給食だより

学校要覧

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp