![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:16 総数:243139 |
うがい上手にできるよ! 11/27
11月の保健指導でうがいのお話をしました。子どもたちの様子を見に行くと,「うがい上手にできるよ!」「10回もしたよ!」と,何度も何度もうがいをする姿を見せてくれます。
今年は早くもインフルエンザでのお休みが出ています。今後、本格的な流行も予想されます。手洗い・うがいをしっかりして,予防していきたいですね。 ![]() インフルエンザの出席停止期間について 12/5
インフルエンザの出席停止期間は,
「発症した後5日を経過し,かつ解熱した後,3日間(幼児の場合)を経過するまで」です。 なお,「発症した日」「解熱した日」がそれぞれの起算日(0日目)とし,カウントしません。 病み上がり」は体力・抵抗力が低下しており,他の病気にもかかりやすい状態ですので,期間に余裕をもって,ご家庭で安静にしていただきますようお願いいたします。また,インフルエンザや風邪を疑う症状があって欠席する場合は,その旨を幼稚園までご連絡いただきますようお願いいたします。 ![]() 元気レンジャー登場 12/9
今月の保健指導は,風邪に負けないからだづくりに大切なことを伝えました。お話の中に“うがいレンジャー”“手洗いレンジャー”“元気に遊ぶレンジャー”“よく食べるレンジャー”“よく寝るレンジャー”を登場させて説明しました。
風邪やインフルエンザが流行しています。自分から進んで風邪に負けないからだづくりをしてほしいと思います。 ![]() 「寝てください…」 12/8
そりができると「こぐま組さんにも行こう」と準備をしています。「寝てくださいって言ってくる」と走り出し、大忙しで出かけて行きました。こぐま組さん、プレゼント、もらえたかな。
![]() ![]() ![]() さんたさんが来ます! 12/8
先週からサンタごっこをしているばら組さん。寝ているお友達にプレゼント!今日はサンドイッチとコーヒーを持って出発していました。サンタさんのお家も屋根をつけて温かくしました。トナカイさんも一緒に暮らしているそうです。
![]() ![]() ![]() えいごでわくわく 12/4![]() ![]() ![]() 遠足(大文字山) 2
てっぺんは,素晴らしい景色でした。でも風が強く,早めに下山して途中の広場でおにぎりを食べました。みんな無事に下りることができました。
![]() ![]() ![]() 遠足(大文字山) 1
大文字山に登りました。一生懸命に山の中を歩きました。とってもいい天気で気持ち良く歩くことができました。
![]() ![]() ![]() わくわく広場(楽しい体操)![]() ![]() ちいさい秋 11/27
園庭の樹木が色づき、落ち葉をプレゼントしてくれています。いろいろなかたちや色があり、とってもすてきです。子どもたちも集めて飾りをつくって遊んでいました。今日は、落ち葉をたくさん集めました。あんまりきれいなので、自分の秋の色を画用紙につくってみました。あたたかな秋の色がたくさんできました。
|
|