![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:100 総数:1017108 |
♪12月2日(火)
スパイシーチキン
野菜のスープ煮 おさつパン 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪人権月間(朝会)
人権月間です。
朝会では,校長先生から人権に関する優しいお話がありました。 各クラスに戻って,学年に応じた話し合いがなされました。 ![]() ♪12月1日(月)
豚肉と野菜の煮つけ
小松菜と切干大根の煮びたし 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪11月27日(木)
カレー
ひじきのソテー 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() 5年生 こどもエコライフチャレンジ
「地球温暖化って何だろう?」「温暖化するとどうなるの?」「わたしたちにできるエコって何だろう?」ということについて考えました。今日知ったことをもとに,自分たちにできるエコについて考え,行動できるとですね。キーワードは「CO2(二酸化炭素)」と「2度」です!
![]() ![]() ![]() 5年生 社会見学
21日(金)愛知県豊田市のトヨタ博物館と高岡工場へ行ってきました!社会で学習した自動車づくりについて,実際に見たり聞いたりすることでより理解を深めることができました。
![]() ![]() ![]() ♪11月26日(水)
鯖の竜田揚げ
里芋とこんにゃくの土佐煮 おあげと菜っ葉の炊いたん ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪22日(土) ふれあい講演会
水の話「井戸から見える伏見の歴史」
講師に甲田忠司様をお迎えして,「探偵ナイトスクープ」で取り上げられたVTRなども映しだしながら,井戸の仕組みや,伏見の地下水をテーマに分かりやすくお話いただきました。 ![]() ![]() ![]() ♪11月25日(火)
五目豆腐
ほうれん草ともやしの炒めナムル 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪土曜学習 4
高学年は,「スライドで学ぶ 伏見・板橋のむかし」の講習会でした。
スライドを見ながら,分かりやすく伏見の昔の話を聞かせていただきました。 ![]() ![]() |
|