![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:45 総数:410023 |
【6年生】修学旅行4 淡路島牧場での体験活動2![]() ![]() 【6年生】修学旅行3 淡路島牧場での体験活動![]() 「あ〜てがだるい」一休みひとやすみ。クラッカーにつけて食べたバターは最高です。 【6年生】修学旅行2 車内アカペラ大会![]() ![]() 聞いている人たちも手拍子やかけ声で参加しています。 【6年生】修学旅行1 出発式![]() ![]() ![]() 元気いっぱい![]() その子どもたちを優しく見守ってくれている,校庭の花々・・。 美しさを感じながら 元気いっぱい 体を動かしながら 仲良く過ごしてほしいです。 【6年生】全国学力・学習状況調査![]() 全国学力・学習状況調査がありました。 子どもたちは,問題に真剣に向き合い自分のもっている力いっぱい出し切りました。 これをもとに,日々の学習に活かしていきます。 【1年生】図書室の使い方の学習![]() ![]() 学校図書館運営支援員の寺嶋先生にも来ていただき,本の借り方や返し方,図書室での約束などを学びました。 今日,早くもたくさんの子どもたちが本を借りて帰りました。朝読書の時間や読み聞かせの時間もあります。本から得られる情報やことばはたくさんあり,子どもたちの豊かな心をはぐくんでくれます。 本を大好きな子どもたちに育っていってほしいと思います。 参観・懇談会![]() 今年度はじめての,1年生から5年生・うぐいす学級の参観・懇談がありました。 子どもたちも張り切って学習に臨んでいました。 授業後,今年の目標や子どもたちを保護者や地域の方々と力を合わせながらこう育てていきたいという担任の思いをお話しさせていただきました。今年一年,ともに手をとりお子たちを真ん中に据え,取り組んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 町別児童集会![]() 5時間目に,校外委員さんも来られて今年度第1回目の「町別児童集会」が行われました。 1年生の紹介も含め,みんなで通学路や集合時刻の確認,危険な箇所はないかも話題にしました。また校外委員さんの紹介と校外委員さんからも言葉をいただいた班もありました。 登校班で下校して,実際に通学路の確認もしました。一年間安全に登下校できますよう子どもたちの安全に対する意識も育てていきたいと思っています。保護者の皆様,地域の皆様 これまで同様あたたかい見守りをお願いします。 【1年生】「安全な帰り方」を学習![]() ![]() 信号のある交差点の渡り方や,道の歩き方などを教わりました。そして,来週からは子どもたちだけで下校することになります。 今日,学習したことを思い出しながら,安全に下校してほしいと思います。 自分で判断し,正しい行動のできる1年生になるよう応援します。 |
|