![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:711851 |
にじの子 北下支部 合同運動会
北下支部の育成学級の合同運動会を紫明小学校で行いました。
赤組と白組に分かれて,紫明小学校の児童と一緒に楽しみました。 いろいろな種目があり,みんな一生懸命取り組みました。 ![]() 衣笠山に行ったよ。
生活科の学習で,秋の衣笠山の様子を見に行きました。
きのこやどんぐり,落ち葉など衣笠山の変化を感じながら自然と親しむことができました。 ![]() ![]() ![]() 引っ越しが終わりました。
い組・ろ組の教室の引っ越しも無事に終わりました。
新しく改修された教室を見て,「明るい色になった!」「すごくきれいになったね!」と子どもたちも大変喜んでいました。 引っ越し早々ではありましたが,落ち着いた雰囲気の中学習も進めることができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 はばたき「北校舎の西側の部分を見に行きました」![]() ![]() 5年 はばたき「改修についてのインタビュー」![]() ![]() 「だれに聞いたら分かるかな。」と聞くと「工事の人」「校長先生」「教頭先生」という声があがりました。そこで,教頭先生にお願いして,教室に来ていただくことにしました。 教頭先生に次々と質問する子どもたち。質問に丁寧に答えていただいて,満足顔でした。最後には,今回の改修工事の目玉を教えていただき,子どもたちも「へぇ〜」「楽しみ〜」と話しに引き込まれていました。 このように,様々な方法で情報を集め,これから子どもたちは「エコ新聞づくり」に取り組んでいきます。 【4年生】スーパーエコスクール金閣![]() ![]() 今まで捨てていた物を再利用できないか,いろいろ調べました。 10日前に始めた野菜のへたも,ずいぶん大きくなり早く成長する豆苗に子どもたちは,びっくり! そろそろ,食べられるかも・・という声が。 4年 ねんどで作ろう![]() 自由参観日
10月24日(金)
3,4校時に全学年対象の自由参観を実施しました。 校舎の改修工事が進んでいる中,大勢の保護者の方々の姿を見ることができました。 普段は見ることがない休み時間や給食時間等の子どもたちの様子も見ていただくことができました。工事は,北校舎の改修が完成し,週明けより南校舎が対象の第3期の工程に入ります。 ![]() ![]() ![]() 4年生 のりにまいて,食べよう!![]() ![]() 【2年生】あそんでためしてくふうして(作品例)
アイディア満載のかわいい作品が出来上がってきています。
![]() ![]() ![]() |
|