京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up6
昨日:65
総数:1023154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪4年生 運動会に向けて その3

 準備や後片づけも素早く行い,2回目に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 お迎え集会に向けて

 体育館でお迎え集会の練習をしました。1年生が喜んでくれるといいですね♪
画像1

5年生 ALTの先生との外国語活動

 初めてALTの先生と外国語の学習をしました。年間に10時間程度,ALTの先生と学習をします。
画像1

♪4年生 運動会に向けて その2

 50mハードル走です。学年で初めて活動しました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「音読げきをしよう」〜音読げき〜 その2

 練習よりも頑張った子どもが多かったです。
画像1
画像2

♪4年生 国語「音読げきをしよう」〜音読げき〜 その1

 各場面ごとに分かれての発表の日がきました。少し緊張気味でした。
画像1
画像2

♪3・4・5・6年生 5月代表委員会

 今年度初めての代表委員会です。3年生以上の学級代表,5・6年生の児童運営委員,各委員会の委員長が集まり,自己紹介や会の進め方を確認しました。
画像1
画像2
画像3

渦潮見学

画像1画像2画像3
観潮船に乗り,渦潮を目の当たりに見ることが出来ました。
歓声が上がっていました。

うどんつくり

画像1画像2画像3
グループでうどんをつくりました。
リズムに乗ってこねました。
お土産にして持って帰ります。
お昼は,うどんとちらしずしの定食でした。

金刀比羅宮での買い物

画像1画像2
金刀比羅宮の階段を上がり,その帰り道にはお土産屋さんがいっぱいです。思い思いに買い物を楽しんでいます。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/20 食に関する指導(2−3)
11/21 社会見学(5年) 食に関する指導(2−2)
11/22 土曜学習
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/26 社会見学予備日(5年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp