京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up2
昨日:60
総数:1023085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

5年生 運動会に向けて

 5年生は団体競技として騎馬戦を行います。相手の騎馬の帽子を狙って……日々,熱い戦いが繰り広げられています。運動会本番まであと少し…!
画像1

♪4年生 運動会に向けて その19

 新しい隊形や移動の仕方を覚えました。
画像1
画像2

♪3・4年生 リレー練習 その1

 3・4年生のリレーの練習を行いました。
画像1
画像2

♪1〜6年生 相撲部〜5月30日編〜

 1年生も稽古の進め方に慣れ,どんどん相撲を取っています。
画像1

♪4年生 色覚検査

 色覚検査を行いました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「季節と生き物(春)」〜成長したツルレイシ〜

 ツルレイシを花壇に植え替えて記録しました。
画像1
画像2
画像3

♪白組応援団

 白組応援団の練習の様子です。赤組に負けていません。
画像1
画像2
画像3

♪赤組応援団

 赤組応援団の様子です。団長を中心に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

♪平成26年度 演劇鑑賞 その2

 天使と出会ったことで,自信をつけた主人公はどんどん成長していきます。たとえ天使はいなくても,自分の生活や行いをふり返ることは,これからの人生にとって大切であることを学びました。
画像1
画像2
画像3

♪平成26年度 演劇鑑賞 その1

 劇団員による「天使のかいかた」を鑑賞しました。
 見慣れた体育館が劇場に早変わりしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/3 文化の日
11/4 朝会 頭髪検査
11/5 保健の日
11/6 全小社 研発前日準備(5年) 食に関する指導(2−1)
11/7 全国小学校社会科教育研究大会(短縮3校時 完全下校)
11/8 (学童音楽会)

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

学校運営協議会

保健だより

学校要覧

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp