![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:711793 |
1年 お弁当を食べたよ(2)
キャラクターお弁当など,子どもたちの方から,たくさん自分のお弁当を見せにきてくれました。
どの子も嬉しそうに自分のお弁当を眺めながら,「○○○弁当!」,「○○が入っている!」と話してくれました。 保護者の皆様,朝早くからご準備ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年 お弁当を食べたよ(1)
お芋掘りの後,みんなで仲良くお弁当を食べました。
天気も良く,子どもたちもとても良い顔をしながらお弁当を食べていました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】リレーをしました。![]() ![]() 各クラス3チームに分かれ,そのうち1チームずつリレーをします。あとの2チームは応援をします。 1つ目のリレーは丸いバトンを持って走りました。2つ目のリレーはテニスのラケットにドッジドールを乗せて運びました。ボール運びは難しかったです。 勝ち負けがあるので,どのクラスも走ることも応援も一生懸命でした。楽しい1時間になりました。 【2年生】あそんで ためして くふうして![]() ![]() ゴムの力で跳ぶ仕組み,粘土をのせて揺れる仕組み,磁石の力ですべる仕組み,風の力で進む仕組みです。 写真は,ゴムを使って,カップがより高く跳ぶ仕組みを工夫している所です。 1年 校外学習(2)![]() ![]() ![]() お弁当を食べた後は,おやつを食べたり友だちと遊んだりして,ゆっくり過ごしました。 七彩の風の職員の方にお世話になったお礼を言っていも畑を出た後,静原を少し散策してバス乗り場へ行きました。秋の風がとても心地よかったです。 1年 校外学習(1)![]() ![]() ![]() 七彩の風の職員の方にいもの掘り方を教えていただき,子どもたち全員が自分のいもを掘ることができました。子どもたちは自分で掘ったいもを見て,うれしそうに笑っていました。掘ったいもは家から持って来た袋に入れて,持って帰りました。 4年生 原谷弁財天祭に参加しました2![]() 4年生 原谷弁財天祭に参加しました1![]() 【2年生】みんな遊び(ハンカチ落とし)
今日の昼休み,2年は組でみんな遊びをしました。
みんな遊びを企画するのはゲーム係さんです。 今日の遊びは「ハンカチ落とし」です。 みんな自分のところにハンカチが落とされるのではないかとドキドキしています。 逆に自分のところにハンカチを落として欲しくてそわそわしている子もいます。 時間いっぱい,楽しくみんな遊びをすることができました。 ![]() ![]() 運動場の樹木を剪定していただきました
運動場の南側のフェンス沿いの樹木の枝が伸びて,防球ネットを通り越し,落ち葉等で地域の皆様方にご迷惑をおかけしていました。そこで,業者の方にお願いして,樹木を剪定していただきました。見通しもよくなり,とてもすっきりしました。
![]() ![]() |
|