京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up22
昨日:63
総数:1019616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪参観日(4・5・6年)

前期まとめの参観授業・学級懇談会を行いました。
画像1
画像2
画像3

♪10月6日(月)

炊き込み五目御飯
味噌汁
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪暴風警報 解除

画像1
暴風警報が解除されました。
3校時(午前10時50分)より授業を開始します。
給食もあります。気を付けて登校してください。
午後の授業参観・懇談会(4・5・6年)も予定通りおこないます。よろしくお願いします。

♪10月3日(金)

かやくうどん
ひじきとれんこんの炒め煮
減量ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

せいけつなからだ

 ひまわり学級で「せいけつなからだ」について勉強しました。からだの汚れやすい部分を考え、おふろでの体の洗い方を、実際にみんなでやってみました。毎日いっぱいからだを動かすと、汗をたくさんかきますね。おふろに入って、からだを清潔にしておくことは、とても大事なことです。そして何より気持ちがいい!
 とくにおしっこの出るところ・うんちの出るところは、きれいに洗っておきましょう。
今日からさっそくやってみましょうね。
画像1
画像2
画像3

♪これはなんでしょう? 答え

さて,答えは「九条ねぎ」でした。
画像1

♪これはなんでしょう?2 答え

答えは,「サニーレタス」でした。
画像1

♪10月2日(木)

ほっけの竜田揚げ
うずら豆の甘煮 
豚汁
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪これはなんでしょう?2

画像1
6日前と今日の写真です。
画像2

♪ これはなんでしょう?

画像1
6日前と今日の写真です。さて,何でしょう?
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 児童朝会 視力検査(ひ・3年)
10/21 遠足(1・2年) 歯科検診(ひ・5・6年)
10/22 社会見学・時代祭(6年) 視力検査(1年)
10/23 視力検査(2年)食に関する指導(1−2)
10/24 第8回クラブ活動 社会見学森林総合研究所(1年)
10/25 PTAコーラス 全市相撲交流会
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp