![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:41 総数:670852 |
運動会進行情報(3)
ただいま NO.5 1年生の50m走、NO.6 5年生の50mハードル走が終わりました。
このあと NO.7 50mハードル走・・・6年 NO.8 つなひき(キラキラ種目)・・・エントリー と 続きます。 ![]() 運動会進行情報(2)![]() ![]() ![]() 運動会進行情報(1)
雲一つない青空が広がる中、入場行進が始まりました。
開会式では、応援団長が、高らかに選手宣誓を行いました。 子どもたちは、きょうの運動会のために一所懸命練習をしてきました。子どもたちのがんばっている姿に、たくさんの応援をお願いします。 エール交換が終わり、競技がはじまりました。 NO.2 100m走・・・4年 NO.3 80m走・・・3年 NO。4 嵯峨エイサー(島人ぬ宝)・・・2年 と続きます。 運動会を実施します。
青空が広がる、さわやかな運動会日和となりました。
今日は予定通り,運動会を実施します。 お弁当・水とう・体育の用意(赤白帽)等、持ち物をもう一度確認して、気を付けて登校しましょう。 いつも通り集団登校です。 社会科の学習![]() ![]() 徹底的に・・・![]() ![]() と子どもたちは,運動会の練習に意欲的でした。 そんな4年生,みさきの家でも徹底的に物事をやり遂げます。 全ての掃除が終わり,まだ時間があったので,まだ掃除ができるところはないか探しだし,隅々まで掃除をしていました。“来た時よりも美しく”とはまさにこのことだなと 実感させられた出来事でした。 元気120パーセント!![]() ![]() ![]() その元気や笑顔は,4年担任団の誇りです。 みさきでの協力を生かし,素敵な運動会になるといいですね。 運動会
初めてのハードル走も挑戦です。初めてのハードル走がんばります。
![]() いよいよ明日です!![]() ![]() 今年は,よさこい・ソーランを94名一致団結して踊ります。元気いっぱいのかけ声や踊りが見所です。また,初めてのハードル走にも挑戦します。子どもたちのがんばりがたくさん詰まった運動会になると思います。温かいご声援をよろしくお願いします。 いよいよ![]() ![]() 80メートル走では,ゴールの向こう側を目指して力いっぱい走り抜けていました。 そして,団体競技である「心を合わせて」の練習では,曲に合わせてダンスを踊り,太鼓の音に合わせて力強く退場する,というように入退場の練習も緊張感をもって取り組んでいました。 競技が始まると, 「ハイ!ハイ!ハイ!」 とかけ声をかけ合って棒をつなぎ,しっかり心を合わせていました。 3年生での運動会は1回しかありません。 いろいろな場面で学年目標である「トライアングル」を発揮する姿が楽しみです。 |
|