京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up35
昨日:54
総数:488597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 「豊かなことばと心で社会を照らす子の育成」

1年 運動会の練習の様子です!

画像1
画像2
画像3
運動会の練習が始まりました。
1年生は「あいうえおんがく♪」の曲に合わせて,元気いっぱい踊っています。
毎日練習が続きますが,一生懸命頑張ってほしいと思います!

みんなの力を合わせています!

画像1
画像2
画像3
運動会の練習が本格的に始まっています。
声をそろえる,足踏みをそろえる,手の動きをそろえるなど難しいこともありますが,子どもたちが力を合わせて頑張っています。
子どもたちの美しく,そしてカッコいい演技にぜひ期待してください。

夏のことば

画像1画像2
夏も終わりに近づいていますが,夏の思い出にひたりながら

夏の様子を表す言葉をたくさん集めています。

汗をかく時の音は,「ダラダラ」「ポタポタ」

扇風機の風が吹くと「フー」「ピューン」「サー」

集めた言葉は,順番にこえに出して発表したり,動作を入れたりして楽しんでいます。



運動会の練習がはじまりました。

画像1画像2画像3
3年生は,今日から運動会の練習が始まりました。

ダンスの曲が流れると楽しく体を動かしていました。

笑顔いっぱいで踊っていました。

水やりも一緒にがんばりました

画像1画像2
草ぬきの後は,たっぷり水やりをしました。

大きく成長するのが楽しみです。


畑の手入れをしました。

画像1画像2
夏休みが明けて,畑の草ぬきをしました。

夏休みの間にたくさんの草が生い茂っていたので子どもたちはびっくりしていました。

力を合わせて草を抜いたので,畑もピカピカになりました。

育てている野菜も嬉しそうです。


今日の給食 8月29日

画像1
 今日の給食は,夏野菜を使った「夏野菜のかきあげ」「枝豆」です。

 この夏,給食ではたくさんの夏野菜が出てきました。

 しかし,おいしかった夏野菜もいよいよ終わりが近づき,来年までのお楽しみです。

 今日は,「ゴーヤ」「かぼちゃ」「枝豆」の名残を楽しみ,季節感と共に味わっていただきました。

ひまわりの種はいくつ?!

画像1
画像2
画像3
3年生では,理科の学習でひまわりを育ててきました。
夏休みに花が終わったひまわりを,観察してました。
実の中に,たくさんの種ができていることに気付いた子どもたちは,「いくつあるんやろ?!」「すごーい,ぎっしりつまってる!!」と興味津々でした。
そこで,みんなで協力して,1輪の花から採れるひまわりの種の数を数えてみることにしました。

たくさんある種を,どうすれば簡単に数えることができるかを考え,算数の「大きな数」で学習した考え方を使うことにしました。
10個のまとまりを集めて,100個のまとまりをつくり・・・ということを繰り返し,全部数えることができました。
1組は,1833個。
2組は,1620個。
子どもたちは,1つの種から咲いた花に,たくさんの種がつくことに驚いていました。

実際に触れて,楽しみながら学習することができました。

3年生,元気いっぱいです♪

画像1
画像2
画像3
夏休みが終わり,前期の後半が始まりました。
3年生の子どもたちは,夏休みの出来事を友だちと話したり,初めての自由研究を見せ合ったり,楽しそうな姿を見せてくれています。
久しぶりの給食も,しっかり食べて,元気いっぱいの再スタートとなりました。

日常の学校生活はもちろん,運動会や学芸会などの大きな行事も通して,子どもたちにとって充実感のある毎日が過ごせるように,取り組んでいきます。
まずは,運動会。
今後も,子どもたちと一緒に精一杯がんばっていきますので,よろしくお願いいたします。

お話ポケット♪

画像1
本日,お昼休みにお話ポケットをしました。
今回は,前回よりもたくさんの子どもたちが図書室に集まり,絵本の世界を楽しんでいました。

今日は,夏休み明けということもあり,図書室にもたくさんの子どもたちが来て,本を返したり新たに借りたりしていました。
これからも,子どもたちが本に親しめるように,支援していきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
10/1 運動会予備日
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp