![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:116 総数:893767 |
府大会 速報! バドミントン競技
2年女子生徒1名がバドミントン競技で府大会に挑みました。全国レベルの選手もいるほど,高いレベルの選手が集まってのトーナメントでした。
果敢にチャレンジし,健闘しましたが,1回戦突破はできませんでした。 ![]() 夏季 府大会 速報!
各競技の府大会が始まりました。
本校では,男子バスケットボール部(全市3位),女子バスケットボール部(全市2位),柔道部の2名の男子部員,卓球部の1名の女子部員が進出しています。 また,バドミントン競技では女子1名が進出しています。 陸上部では走り幅跳びに出場した男子2名が,全市1位と4位の記録で府大会に挑みましたが,近畿大会に進出することはできませんでした。 水泳競技では,200m自由形で女子1名が府大会で4位に入賞し,近畿大会進出を決定しています。 このホームページでは,府大会,近畿大会での健闘の結果を速報としてお伝えしていきます。 小学生 部活動体験 2
校下4小学校の児童を対象にした部活動体験の2日目です。
陸上,野球,卓球,女子バレーボール部の活動に56名の児童が参加しました。 前日と同じく中学生のていねいな指導で,歓声があがるほど楽しく活動していました。 部活動の良いところをしっかり引き継いで発展させてくれる仲間が,一人でも多く増えることを期待しています。 ![]() ![]() 小学生 部活動体験
校下4小学校の希望児童を招いて行う部活動体験を実施しました。今日はソフトテニス部,サッカー部,女子バスケットボール部,コンピュータ&サイエンス部の4種類の部活動に35人ほどの児童が参加しました。
最初こそ緊張した表情でしたが,徐々に笑顔が増え,活動を積極的に楽しんでいました。 「うまい,うまい」と励ましながら,ていねいに指導する中学生の姿勢が印象的でした。 中には明日,府大会に挑む部活動もありますが,ていねいに,きちんと後輩を育てることができるからこそ,部活動が充実,発展でき,伝統がつくられるように思います。 明日は2日目の体験を行います。小学生のみなさんは,活動を楽しむとともに,中学生の先輩の良いところも見つけてください。 きっと,小学校の下級生に活かせるものがあると思います。 ![]() ![]() 吹奏楽部 愛のパレード出発式![]() ![]() 速報! 男子バスケットボール部 第3位!![]() ![]() ![]() 市内大会第3位という成績で,7/30・31に行われる府大会に挑みます。 速報! 夏季大会 女子バスケットボール部 準優勝!![]() ![]() ![]() 善戦するも,51−68で惜しくも第2位,準優勝という結果を残しました。 7/30・31に行われる府大会でも,この勢いで躍進してくれることと期待しています。 速報! 男子バスケットボール部 準決勝 惜敗!
本日ハンナリーズ・アリーナで行われた男子バスケットボールで山科中学校に44−48で敗れました。
一進一退の白熱する接戦でしたが,残念ながら敗れました。惜敗でした。 この後,同じ会場で修学院中学校との3位決定戦に挑みます。 ![]() ![]() ![]() 速報! 夏季大会 女子バスケットボール部 決勝進出!
本日ハンナリーズ・アリーナで行われた女子バスケットボール準決勝で,桃山中学校に54−37で勝利しました。
第1ピリオドはリードされていましたが,逆転し,見事に勝利しました。 午後,同じ会場で京都精華女子中学校との決勝戦に挑みます。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バドミントン!!
24日に横大路体育館で開催されたバドミントン女子個人全市大会に2年生1名が出場し,ベスト8入りを果たしました。30日に開催される京都府大会への出場権も手に入れました。
|
|