![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:27 総数:410351 |
【4年生】みさきの家14 掃除と活動準備
8:10
活動に使っていた部屋の掃除をした後,活動準備です。 これから所内オリエンテーリングです。 グループで協力して行います。 ![]() 【4年生】みさきの家13 朝食![]() ![]() ![]() あずまやで朝食をとりました。 朝の気持ち良い風を受けて,おいしくいただきました。 【4年生】みさきの家12 朝の集い![]() ![]() ![]() 岩倉南小学校と一緒に合同朝の集いです。 お互いの学校の校歌をうたいながら旗揚げをした後,学校紹介です。 本校の3倍の人数の子どもたちの前で,しっかりと学校紹介できました。 昨夜 雨が降ったのですが,朝からとってもいいお天気で,署員さんからもお天気の心配はいらないですねと言っていただけました。 【4年生】みさきの家11 反省会![]() ![]() ![]() 5分前行動が定着してきました。 10分前には60畳の部屋に集合し,個人の振り返りをしています。 21:00 ぴったりの時刻から反省会が始まりました。 まずグループで今日一日を振り返り,次に係で振り返りをしました。明日に向けて何をがんばるかめあてをもつことができました。 これから就寝準備をして,寝ます。 みんな元気です。明日の活動が楽しみです。 【4年生】みさきの家10 ナイトハイク
19:30
いよいよ ナイトハイクです。 怖い話を聞いた後,グループごとにナイトハイクに出発したはずが・・。 途中で みんな一緒になって 帰ってきました。 ちょっぴり 怖かったのかな? ![]() 【4年生】みさきの家9 野外炊事![]() ![]() ![]() 野外炊事です。 それぞれの係に分かれて,進んで仕事をしています。 あまりの手際の良さで,17:00にご飯到着の予定でしたが「すき焼き風煮」が16:30頃出来上がり片づけも少しできたほどでした。 自分たちで作ったすき焼き風煮は格別です。 あっという間になくなりました。 その後の片づけも進んで行い,早め早めに終わらせることができ少しゆっくりする時間も生まれました。 【4年生】みさきの家8 ナイトハイク下見![]() ![]() ![]() ナイトハイクの下見です。 19:00〜のナイトハイクが楽しみです。 なかよし港まで歩き,そこで写真を撮ったり秋のみさきの家の自然と触れ合ったりしました。 【4年生】みさきの家7 寝具準備![]() ![]() ![]() 教えていただいたことをもとに,しっかり自分の手で寝具準備をしました。 これから肝だめしコースの下見をしたり野外炊事をしたりしますが,みんなで協力してできそうです。 【4年生】みさきの家6 オリエンテーション![]() ![]() ![]() トイレの場所を教えていただいたり 寝具準備などの仕方を教えていただいたりしました。 これから2泊3日すごすのにとても大切なことです。 【4年生】みさきの家5 入所式![]() ![]() ![]() プレイホールで入所式をしました。 旗揚げをして,これからがんばることを確認しました。 みさきの家の先生方から,活動目標や安全にすごすために気をつけることなどお話いただきました。 「さあついたぞ!」 やる気がみなぎっています。 |
|