京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up43
昨日:163
総数:1022112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

☆6年生 給食のお手伝い その3☆

画像1
画像2
画像3
お手伝いをする6年生はとても立派です!
このまま伏見板橋小学校のリーダーとして強く・優しく接して欲しいです。

最後に一年生からのお礼でした。

☆6年生 給食のお手伝い その2☆

画像1
画像2
画像3
金曜日に引き続き,月曜日もお手伝いをしています。
あいさつの仕方,食器などの運び方も教えています。

☆6年生 給食のお手伝い☆

画像1
画像2
画像3
6年生は,1年生の給食準備のお手伝いをしています。
給食室のどこにご飯・おかず・牛乳があるのかな。
6年生が優しく教えてくれています。


♪4年生 学年体育「50m走」 その2

 最後まで全力で走り抜けるようと頑張りました。
画像1
画像2

♪4年生 学年体育「50m走」 その1

 50m走のタイムを測定しました。
画像1
画像2

♪4年生 図画工作「自分の顔を描こう」 その1

 自分の顔を手でなぞりながら,コンテで下書きをしました。
画像1
画像2

♪4年生 三年までのたしかめ〜算数テスト〜

 「三年までのたしかめ」の算数テストを受けました。
画像1

5年生 意気込みを一文字で表そう!

 5年生になっての意気込みを,漢字一文字で表しました。それぞれ漢字に様々な意味が込められています。ぜひ18日の授業参観の時にご覧ください。
画像1

♪1年給食 2

もりもり食べています。お代わりするのに並んでいます。
スパゲティとほうれん草のソティとリンゴゼリー,小型コッペパン,牛乳でした。
画像1
画像2
画像3

♪給食1年 1

初めての給食です。とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/18 食に関する指導(4−3)
9/19 第6回クラブ活動
9/20 土曜学習(京都検定)・パソコン
土曜学習 20日 8時50分〜10時10分
9/21 学区民体育祭
9/22 第6回委員会活動
9/23 秋分の日(相撲関西大会)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp