![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:63 総数:658373 |
給食室より 9月12日![]() ![]() ![]() 今日は、チキンカツ、ソース付き、ソテー、みそ汁でご飯がモリモリと食べられました。 特にチキンカツは、大好評でした。 給食室より 9月11日![]() ![]() ![]() 今日の『かみなりこんにゃく』は、こんにゃくを炒める時に、【バリバリッ】とかみなりのような大きな音がすることから名づけられました。 色紙切りに切ったこんにゃくを油でいため、だし汁・砂糖・みりん・しょうゆを加えてさらに炒め、花かつおを加えて仕上げました。 給食室より 9月9日![]() ![]() ![]() 『焼肉』は、牛肉・たまねぎ・にんじん・キャベツ・ピーマンなど野菜たっぷりです。 肉や野菜の食感も良く、味わって食べていました。 洛央校の9月 (植物)
洛央校ゆかりのヒオウギや(祇園祭)ユウガオ(「源氏物語」 夕顔町)もすくすく育っています。チマキザサ(祇園祭のちまき)もこれから植木鉢で育てる予定です。
![]() ![]() ![]() 日曜参観日 友禅染
授業参観後,第1回の家庭教育講座を開きました。「地域の文化に親しもう」をテーマに,地域にお住まいの伝統工芸士の黒島 敏先生に友禅染を教えていただきました。
素敵な作品が出来上がり、参加された保護者のみなさんは、たいへん喜んでおられました。 ![]() ![]() ![]() 日曜参観日 4,5,6年生
写真は,4年生図工「お話の絵」,5年生は,学年道徳,青年商工会議所の方を招いて仕事についてのお話をしていただきました。6年生は、家庭科のミシンを使っての授業を見ていただきました。
![]() ![]() ![]() 日曜参観日 1,2,3年生
たくさんの保護者の方々をはじめ,ご家族の方のご参観,ありがとうございました。いつものように生き生きと学び合う子どもたちの姿を見ていただき,教職員一同とても嬉しく,感謝しております。
(写真は,1年生算数,2年生体育,3年生理科) ![]() ![]() ![]() 洛央校の9月 (給食室)
給食室も秋の装いになりました。調理員さんが,毎月,季節に合わせた掲示をしてくださっています。秋の花やくだもの,虫の掲示になりました。
![]() ![]() ![]() 洛央校の9月 (玄関 など)
掲示物が秋らしくなりました。虫の音も秋の訪れを感じさせてくれます。
![]() ![]() ![]() 洛央校の9月 (ニューフェイス)
洛央校のニューフェイス,レッちゃんです。レッドテールキャットのショートボディ(なまずのしっぽが短い体)です。
![]() ![]() ![]() |
|