![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:29 総数:410396 |
【5年生】ぐんぐん育っています!
春に行った土づくりから3ヶ月。
学校の田んぼも畑の野菜もぐんぐん育っています。 たっぷりの栄養が入った土のお陰で,畑の野菜も大振りのものが多く,これからたくさん収穫出来そうです。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】山の家をふり返って![]() ![]() 山の家での学びをふり返り,自分たちの成長点と課題点についての話し合いをしました。学びを確かなものにするために,日々の生活の中でしっかりと生かしていきたいと思います。 【6年生】ふるさとのほこり 〜西本願寺の見学〜![]() ![]() 知らなかっただけで,こうしたものが他にも地域にはまだまだ隠れているかもしれません。さらに探していきましょう。 ※写真は,『唐門』の説明を聞き,「麒麟」を探して見つけた時の様子です。 【6年生】葉の表面を調べよう![]() 「ホウセンカのどこから水がでたのかな?」 ということで,顕微鏡を用いて葉を見てみることにしました。すると,葉の表面には小さな穴があることに気付きました。ホウセンカだけではなく,いろいろな葉の表面の様子も積極的に観察していました。 ※1枚目は自分たちで葉の表面を観察している様子です。 2枚目はテレビに映し,全体で葉の表面を確認している様子です。 ![]() 【6年生】水泳学習![]() 【6年生】選書会![]() 行く前から「どんな本があるのかな」とドキドキわくわくしていました。 今の自分の興味のある本と出合えた時間でした。 【6年生】どんな動きをするのかな 〜鑑賞〜![]() 実際に動かしながら,指さしながら説明していました。 聞いている人も興味深そうに聞いていました。 ![]() 【6年生】考えを伝えよう![]() ![]() ※このノートは「拡大と縮小」の学習で縮図の書き方を説明したものです。 【5年生】選書会![]() 読書週間。たくさんの本に出会ってほしいと思います。 【2年生】先週の町探検![]() ![]() ![]() お肉屋さん,パン屋さん,車屋さん,文房具屋さん,幼稚園など,様々な場所へ・・・。 知りたいことはもりだくさん。 どの場所でも丁寧に対応していただき,普段お客さんとして行った時には 見られない場所や,お店の秘密まで教えていただきました。 また,それぞれの場所には,様々な歴史があるということも分かりました。 たくさんのお話を聞けたこと,普段は見られない場所をたっぷりと見せてもらえたこと,そして優しく笑顔で自分たちの質問に答えていただいたことが,子どもたちはとても嬉しかったようです。 次回からの活動では,分かったことを新聞にまとめていきます。 また,お世話になった方々に感謝の気持ちを改めて伝えたいという声も子どもたちから 出てきています。どのような形で伝えるかも考えていきます。 地域の方々の優しさに今回も感謝でいっぱいです。 |
|