京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up102
昨日:116
総数:893856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

夏季大会 柔道 男子 団体戦 決勝トーナメント惜敗

予選リーグを突破し,決勝トーナメントに進出しました。

1回戦,見事な一本背負いを決める選手もいましたが,残念ながら決勝トーナメントの一回戦で敗退しました。

柔道部男子は,明日,個人戦に挑みます。


画像1

夏季大会 女子バスケット 快勝!!

画像1画像2画像3
 22日(月)午前 女子バスケットボール部は本校で松原中学校と対戦。今日も優位な展開で試合は進み,次々とシュートが決まり,100−19で勝利しました。これでベスト8入りです。 

夏季大会 男子バスケット!!

画像1画像2画像3
 女子バスケットの勝利に続いて,男子バスケットボール部もハンナリーズアリーナで,大宅中学校との試合を行いました。この試合もスタートからリードし,相手の追撃をかわして得点を重ね,71−26で勝利しました。

夏季大会 女子バスケット!!

画像1画像2画像3
 21日(月)ハンナリーズアリーナで,京都御池中学校と対戦。試合開始から優勢にゲームを展開して90−15で勝利し、順調に次にコマを進めました。

夏季大会 女子バレーボール部 惜敗!

昨日の勝利の勢いで挑んだ春日丘中戦。

第1セットは中盤で追いつき,1点差で競り合うなど健闘しましたが,残念ながら2−0で敗退しました。

さわやかに躍動するプレーに多数の保護者も大きな声援を贈っていました。

画像1
画像2
画像3

夏季大会 男子バスケットボール!!

画像1画像2画像3
 20日(日)午後 松原中学校を会場に,春季大会準優勝の男子バスケットボール部は旭丘中学校と対戦。終始リードを保ち,76−46で勝利しました。女子バスケットとともに25日の決勝戦に向け,連日の試合で勝利を重ねることをめざします。

夏季大会 女子バレーボール!!

画像1画像2画像3
 20日(日)女子バレーボール部は二条中学校においてノートルダム女学院中学校と対戦し,2セットを連取して勝利しました。明日は,春日丘中学校と対戦します。

夏季大会 女子バスケット!!

画像1画像2
 20日(日)本校体育館で女子バスケットボール部の初戦が行われました。対戦相手は西陵中学校で,序盤から得点を重ねて118−7で勝利し,今日から4日間連続の試合,そして25日(金)の決勝戦進出に向け好スタートをきりました。

明日から夏休み!

遠い過去の記憶の中に「明日から夏休み!」というワクワクした気持ちがあったことを鮮明に覚えています。

各学年,学活と大掃除,学年集会を行いました。
学年集会では,これまでの成果と課題,気をつけること,頑張ることといった一般的な話題とともに,各学年の特色が内容に表れていました。

1年生の集会では,嵯峨野・嵐山での校外学習をまとめた壁新聞を使った発表会。
2年生の集会では,パワーポイントにまとめたプレゼンテーションによるチャレンジ体験の報告会。
3年生の集会では,“ 進路 ”の話もあり,他の学年にない緊張感も感じられました。

全校集会では,31名の3年生が「良い歯の表彰」を受けました。明日から夏季大会という部活動が多いのですが,水泳200m自由形で2位に入賞した2年生女子が表彰を受けました。

4月からの一区切りの日ですが,黙々と根気強く大掃除に取り組む生徒が多くいることが印象的でした。
こういった勤労奉仕的な活動が着実にできる生徒たちには,学級や学年,生徒会,部活などの人のつながりの土台がしっかり築けた人が多くいます。
夏休み明けに期待できるような,いい力を身につけてきたと感じています。

画像1
画像2

ミスト・シャワー

紹介が遅くなりましたが,京都市水道局から使用モニターとしてミスト・シャワーをいただき,7/1から使用を始めました。

暑い日が多く,昼休みや放課後の部活時の生徒の潤いの場所になっています。


画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/5 第2回テスト3日目
9/8 3年 学校祭取組開始
9/11 評議・専門委員会
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp