![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:116 総数:893856 |
夏季大会 柔道 男子 団体戦 決勝トーナメント惜敗
予選リーグを突破し,決勝トーナメントに進出しました。
1回戦,見事な一本背負いを決める選手もいましたが,残念ながら決勝トーナメントの一回戦で敗退しました。 柔道部男子は,明日,個人戦に挑みます。 ![]() 夏季大会 女子バスケット 快勝!!![]() ![]() ![]() 夏季大会 男子バスケット!!![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バスケット!!![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バレーボール部 惜敗!
昨日の勝利の勢いで挑んだ春日丘中戦。
第1セットは中盤で追いつき,1点差で競り合うなど健闘しましたが,残念ながら2−0で敗退しました。 さわやかに躍動するプレーに多数の保護者も大きな声援を贈っていました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 男子バスケットボール!!![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バレーボール!!![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バスケット!!![]() ![]() 明日から夏休み!
遠い過去の記憶の中に「明日から夏休み!」というワクワクした気持ちがあったことを鮮明に覚えています。
各学年,学活と大掃除,学年集会を行いました。 学年集会では,これまでの成果と課題,気をつけること,頑張ることといった一般的な話題とともに,各学年の特色が内容に表れていました。 1年生の集会では,嵯峨野・嵐山での校外学習をまとめた壁新聞を使った発表会。 2年生の集会では,パワーポイントにまとめたプレゼンテーションによるチャレンジ体験の報告会。 3年生の集会では,“ 進路 ”の話もあり,他の学年にない緊張感も感じられました。 全校集会では,31名の3年生が「良い歯の表彰」を受けました。明日から夏季大会という部活動が多いのですが,水泳200m自由形で2位に入賞した2年生女子が表彰を受けました。 4月からの一区切りの日ですが,黙々と根気強く大掃除に取り組む生徒が多くいることが印象的でした。 こういった勤労奉仕的な活動が着実にできる生徒たちには,学級や学年,生徒会,部活などの人のつながりの土台がしっかり築けた人が多くいます。 夏休み明けに期待できるような,いい力を身につけてきたと感じています。 ![]() ![]() ミスト・シャワー
紹介が遅くなりましたが,京都市水道局から使用モニターとしてミスト・シャワーをいただき,7/1から使用を始めました。
暑い日が多く,昼休みや放課後の部活時の生徒の潤いの場所になっています。 ![]() ![]() |
|