京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪7月9日(水)

牛肉とジャガイモの炒め物
トマトと卵のスープ
ごはん 牛乳 みかんゼリー

画像1
画像2
画像3

♪ぐんぐんそだて…

2年生の野菜がどんどん育ってきました。
毎日たのしみです。
画像1
画像2
画像3

♪板橋音頭

20日(日)に開催される板橋まつりで踊る,「板橋音頭」の練習会が行われました。
蒸し暑い中,女性会の方々に上手に踊るコツを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪7月8日(火)

ソーセージと野菜の炒めナムル
豆腐と青菜のスープ
チーズ
黒糖コッペパン 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪歯磨指導

3年生でカラーテスターによる歯磨指導が行われました。
鏡を見ながらうまく磨く練習をしました。
画像1
画像2
画像3

5年生 ドッジボール大会

 運動委員会主催のドッジボール大会がありました。各クラス2チームに分かれて戦った結果,どのクラスも1勝1敗でした!
画像1
画像2

♪7月7日(月)

とうふのカレー煮
ほうれん草の炒めナムル
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

5・6年生 日清食品カップ

 7月6日(日)西京極陸上競技場で日清食品カップがあり,5・6年生14名が参加しました。午後からは雨が降る天気となってしまいましたが,みんな自分の力を精一杯発揮していました。
画像1
画像2

♪7月4日(金)

平天の煮付け
京野菜のごまみそかけ
玄米ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪サマーキャンプ リーダー会

 8月のサマーキャンプに向けてリーダー会議が行われました。
2日間のプログラムや夕食の献立を考えています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/15 学校閉鎖日
8/18 カーテン持込み9:00〜17:30
8/19 カーテン持込み9:00〜19:30
8/20 全市卓球交流会 カーテン持込み9:00〜17:00
8/21 全市卓球交流会
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp