京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:28
総数:660522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

運動会

今日は暑かったので、途中で校舎に入って休憩を取りました。
その間、運動場では教員が水撒きをしました。
画像1
画像2
画像3

運動会

午前の部の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会

午前の部の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会

画像1
画像2
画像3
全校ダンス「エンヤラヤー洛央」です。

運動会

画像1
画像2
画像3
3人の応援団長による力強い選手宣誓、
PTA会長山田さまからの励ましの言葉と続きました。

運動会

画像1
画像2
係の子どもたちが作った特大のプログラムと運動場を彩る友禅染の旗です。
旗は、5年生と6年生の児童がそれぞれ4年生の時に作りました。地域の黒島先生のご指導で作ったオリジナルの旗です。美しい友禅染の色合いが今日の青空によく映えて、運動会に華を添えてくれています。

運動会

素晴らしい好天の下、運動会が始まりました。
昨年度優勝の黄組から入場行進です。
画像1

運動会の練習

 運動会に向けて,三色に分かれて,行進,応援,リレー,玉入れ,つなひきの練習をしています。
画像1
画像2
画像3

4年生 松原通りの見学

 4年生は,これから,総合的な学習の時間に「松原プロジェクト」の活動に参加して学習を進めていく予定です。5月26日には,学年が二つに分かれて,松原通りを見学しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活「ぐんぐんそだて わたしのやさい」

 ミニトマト,ピーマン,ししとう,なすび,きゅうり,オクラ,自分が育ててみようと思う野菜を植木鉢に植えました。おいしい野菜に育つようにと心をこめて水やりをしました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp