![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:207 総数:1015671 |
歯みがき指導2![]() ![]() ![]() 歯みがき指導![]() ![]() ![]() 各学年の発達段階に合わせて「どうしてむし歯になるの?」「歯肉を観察しよう」を勉強しました。テレビ画面に映ったむし歯の写真や歯肉炎の写真に、皆衝撃を受けていました。いつも歯みがきをしているつもりでも、本当にしっかりと磨けている人は少ないですね。染出し錠を使って歯垢(ミュータンスくんのかくれが)を発見! 最後には丁寧な歯みがきの仕方をみんなで練習しました。 ♪着衣泳
6年生は,消防署や消防分団の方々から水難事故防止の一環として着衣泳の指導を受けました。出来るだけ長く浮いていられる方法を試しました。
![]() ![]() ![]() ♪7月22日(火)
肉味噌炒め
わかめスープ ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪板橋まつり
午後7時より,踊りが始まりました。
![]() ![]() ![]() ♪板橋まつり2
いろいろなお店が出ています。にぎわっています。
![]() ![]() ![]() ♪板橋まつり
午後4時いよいよ始まりました。
![]() ![]() ![]() ♪板橋まつり
本日20日(日)板橋まつりが開催されます。午後4時〜午後9時 各種お店・盆踊り・花火等楽しいことがいろいろあります。
是非,ご家族・ご近所お誘いあわせの上お越しください。 ![]() ♪土曜学習
2・3年生は自主学習を頑張っています。算数の難しい問題に挑戦していました。
![]() ![]() ![]() ♪パソコンはともだち
1・2年生のパソコン教室が開かれました。大人気の中,抽選で選ばれた19名の児童が,はがき作りに挑戦しました。
![]() ![]() ![]() |
|