京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up4
昨日:37
総数:1022167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

内科検診

内科検診が始まりました。今日は2,6年生です。からだの様子や姿勢や背骨の状態等、とても丁寧に診ていただきました。これから、運動会の練習や水泳指導が始まります。安心して元気いっぱいからだを動かせるように、学校医の先生に診てもらいましょう。
画像1

♪5月7日(水)

秋刀魚のかわり煮 ほうれん草のおかか煮
若竹汁
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年の畑

順調に育っています。
画像1

♪ぐんぐんそだて みんなの やさい 2

次の野菜も育っています。
オクラ,インゲン豆,ピーマン,2年生の子どもたちは毎日水やりに励んでいます。
画像1
画像2
画像3

♪ぐんぐんそだて みんなの やさい 1

2年生は生活科の学習で,いろんな野菜を育てています。
なす,きゅうり,枝豆。
画像1
画像2
画像3

♪さつまいも

連休中です。2年のさつまいもの苗がしっかり根付いてきたようです。
画像1
画像2

♪みどりの日

学校の「つつじ」が満開です。
画像1
画像2
画像3

1年生春見つけ(北堀公園)

画像1画像2
北堀公園で春を見つけました。「こんなお花を見つけたよ」「お花によって匂いがちがうんだよ」と目・耳・鼻で春を感じました。また,季節が変わって来てみると,新しい発見ができそうです。

1年生春見つけ(北堀公園)

画像1
4/30(水)に一年生は春見つけに北堀公園に行きました。「こんなお花見つけたよ」「こんなところにカタツムリがいるよ」と,春を見つけて楽しんでいました。

♪社会見学 3年 6

お弁当の後は,楽しい休憩時間です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/30 朝会(5年)
7/1 学年会 防火コンサート10:50(1・2年)  家庭教育学級19:00 頭髪検査 歯磨指導(4年)
7/3 B5校時 食に関する指導(ひ)
7/4 第3回クラブ活動 保健の日  みさきの家説明会(4年)16:00
7/5 PTA感謝の集い
7/6 少年を明るく育てる京都大会
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp