![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:55 総数:1019520 |
♪4年生 学年活動「自転車運転免許教室」 その4
多くのボランティアの方に見守られ,いよいよ実技試験に挑戦です。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 学年活動「自転車運転免許教室」 その3
遅乗りや信号,障害物などに次々と挑戦していきました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 学年活動「自転車運転免許教室」 その2
警察の方の模範演技を見て,練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 学年活動「自転車運転免許教室」 その1
天候に恵まれ,自転車運転免許教室を行いました。伏見警察の方に,学習の進め方を教わりました。
![]() ![]() ![]() 5年生 理科「生命のたんじょう」
メダカを飼うためにはどのようにしたらいいのか,話し合いました。各教室で飼っているメダカが元気に育ちますように…
![]() ♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜6月14日編〜
わんぱく相撲大会最後の稽古です。よい調整になりました。
![]() ♪6月20日(金)
肉じゃが
切干大根の煮付け 黒大豆 ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() 「うんちはからだからのおたより」(1・2年生)![]() べちゃべちゃうんち、ばななうんち、ころころうんち。うんちの形や色はいろいろあります。それぞれどんな時に出るうんちか考えました。 うんちは、自分のからだが元気かどうか教えてくれるお便りです。 明日から、どんなうんちが出るか見てみましょう。先生にも教えてね! ♪普通救命講習
1次救命措置の実地訓練を受けました。
胸骨圧迫・気道確保・人工呼吸とAEDの使用など ![]() ![]() ![]() ♪6月19日(木)
平天とこんにゃくの煮付け
ほうれん草のおかか煮 フルーツ寒天 ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() |
|