![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:26 総数:341177 |
5年生 花背山の家だより パックドッグはおいしい!
山の家2日目です。
6時半の起床なのに、5時半ころから女の子の部屋からは 声が聞こえてきました。 まだまだみんな元気なようです。 朝霧が立ち込めて、朝のつどいでは寒いくらいです。 はじめてのパックドッグにみんな興奮気味です。 少し焦げてるところもあったものの、みんなで作った 朝ごはんです。味は最高です。 まだまだ集合時間に遅れて、先生に注意されることもあります。 みんなで協力して、がんばりましょう。 でも、天気は青空も見えて最高です。 今日もいい日になりそうです。 ![]() ![]() ![]() 1日目が終わって。![]() ![]() ![]() 明日は今日よりも、より素敵な一日になるように、みんなで意見を出し合いました。 後片付けも,ピッカピカ!![]() ![]() こびりついた鍋をピカピカにfするには、時間がかかりました。合格するまで、一時間もかかった班もありました。でも、全てピカピカになりました。 おいし〜い!!![]() ![]() ![]() 花背山の家 カレー作り![]() ![]() ![]() 花背山の家 お箸づくり![]() ![]() ![]() 花背山の家に出発しました。![]() でも、みんな元気です。 愛情こもったお弁当を食べて、これからお箸作りとカレーづくりです。 5年生 花背山の家だより
柏野小学校との合同プログラム、お箸つくりの前の
合同でのゲームはとても楽しそうでした。 自己紹介をしたり、簡単なゲームをしたり、グループでは 笑い声がいっぱい聞こえてきました。 この4日間の合同プログラムで友情が深められるといいですね。 さて、お箸つくりはうまくいくでしょうか。 ![]() 5年生 花背の家だより
5年生が花背山の家に出発しました。
あいにくの雨模様ですが、みんな元気いっぱいです。 学校で出発式を終え、バスで花背へ! 山の家では、パラパラと雨が降ってはいるものの、 入所式もホールでしっかりとこなし、ロッジに入りました。 その後は、愛情のこもったお弁当は一気に食べ、 柏野小学校との合同プログラムのお箸つくりが始まりました。 いっしょのテーブルでゲームをして、それからお箸つくりです。 これからの野外炊事ではそのお箸を使います。 さて、どんなお箸ができるか楽しみです。 今日のテントは中止です。 ゆっくりと初めてのカレーつくりができそうです。 ![]() ![]() 5年生 3泊4日(5/26〜29)の花背山の家へ出発〜!!
待ちに待った花背山の家!いよいよ出発の日が来ました。今までの準備は万端。みんな笑顔で出発式を終え,元気にバスに乗り込みました。体調を崩している子もいますが,3日目には,全員がそろいます。はてさて,4日間,どんなドラマが・・・楽しみです。では,「行ってきま〜す!!」
![]() ![]() ![]() |
|