![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:712065 |
5年音楽 合奏をしよう![]() ![]() ![]() リコーダー・バスオルガン・木琴を使って,それぞれの音の良さを響かせて演奏しました。 リコーダーと低音(バスオルガン・木琴)とで,違う旋律を演奏するのは最初は難しかったようですが,徐々に慣れてきて,最後には音楽室にきれいな合奏が響き渡りました。 植物園に行ってきました
今日は1年生と京都府立植物園に行ってきました。入学しておよそ2カ月の子どもたちですが,道路での歩き方,バスに乗る時や公共施設でのマナー等,しっかりと守って,楽しく出かけることができました。植物園についたころは曇り空で肌寒かったのですが,温室に入ってあたたかさを実感し,植物を観賞しました。その後,バラ園を見学し,京都にちなんだバラの中に,「金閣」や「大文字」を見つけて,嬉しそうにしていました。お昼は,広い芝生の上でお弁当を食べ,元気に遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 校外学習(植物園)〜お弁当編〜![]() ![]() ![]() 校外学習(植物園)〜お弁当編〜![]() ![]() ![]() 校外学習(植物園)〜お弁当編〜![]() ![]() ![]() 校外学習(植物園) 4![]() ![]() お弁当の後は,広場で思いっきり遊びました!! 校外学習(植物園) 3![]() ![]() ![]() 「金閣」や「衣笠」という名前のバラを見つけ,子どもたちは喜んでいました。 校外学習(植物園) 2
温室の植物を観賞しました。見たこともないきれいな色の花,不思議な形の葉,よく知っているバナナの木がありました。日常生活の中では観ることができない植物を,たくさん観ることができました。
![]() ![]() ![]() 校外学習(植物園) 1![]() ![]() ![]() 図工 「おはなし だいすき」
鑑賞教室で観たミュージカル「オズの魔法使い」の絵を描きました。楽しい場面,感動した場面など,おもいおもいの場面を描くことに没頭していました。劇団の方のすばらしい演技が,子どもたちの心に深く残ったようです。
![]() ![]() ![]() |
|